ぶち上げていこうぜ行動力
「行動できないんです。やりたい事はたくさんあるのに」
行動ができない。
やりたい事、やらなきゃいけない事も探さなくてもたくさんあるのに、どうにも動けない。
手帳にタスクを書いても、Googleカレンダーに登録しても、結局やるべきタスクをこなさず一日を終える。そして次の日の朝、手帳やGoogleカレンダーを見て「ああ……昨日も出来なかった。もう手帳にタスク管理するの辞めようかな……」と落ち込んで、気づいたら何もしてない自分を積み重ねる。
こんな人はいるでしょうか?
ちなみに私のことです!
まんまとこのパターンに陥っていました。
行動したい、しなきゃ、と焦ってばかりなのに沼にハマったかのように動かない足。
そりゃ自己肯定感も落ちるし自分が嫌いにもなる。
今はそんな事ないのかというと、まだまだだフッ軽とは程遠いですが、少なくとも沼にハマってる時よりは楽に動けるようになりました。
何か参考になる本を読んだ?
メンターの存在と出会った?
行動できるような仕組みづくりをした?
もちろん、これらの影響はとっても大きかったです。参考にして、勇気づけられて、できるだけ「面倒くせぇ〜」と思わないように仕組みを作る。
【行動】するための大事なブースト剤です。
でも気づいたことが一つあります。
結局、「行動力」を上げていくにはまずは「実際に行動」するしかないんだってことに。
【行動力】=【慣れ】
「だからその行動ができねぇんだよ!!!」という方へ。
個人的に、行動するのって慣れの部分がめちゃくちゃあるなって思ってて。
だってその行動することに慣れてたら、そもそも「行動できない! 取り組めない!」なんて悩み出てこないと思うんです。
ここでいう「行動力」は「自分から進んでタスクに取り組もうと思える。そして実行できるマインド」として捉えています。
マインドなので外から取り付けることは難しいです。本やメンターから考え方を参考にすることは出来ますが、はい! これで貴方もマインドインストール完了! というわけにはいかないですよね。
となると、やっぱり自分の内側から積み上げる必要がでてきます。
「積み上げる=行動を積み重ねる=その行動に慣れていく」ということ。
子供ころ、自転車の練習をした方は大勢いると思います。あれをイメージしてほしいんです。車でも可。
自転車/車に乗れるようになって運転に慣れると、何も考えず「自転車/車に乗って〇〇へ行こ〜」って思えますよね。
ゲームでいえば、平原の敵を倒して経験値を貯めることと一緒です。初めはみんなスライムやボコブリンを倒して勇者になっていくでしょ?
「行動力」もこれと一緒なんだなって気づいたんです。どれだけアクションを起こすことに自分が慣れているか。
だから私の場合、なにか行動をしたいと思った時は
こんな感じに小さく毎日行動をするようにしました。小さく行動するから、最初は面倒でしぶしぶでも「まあ、でもすぐに終わるし……」と取り組みやすくなりました。そこから徐々に慣れたのか、行動することに葛藤や余計な感情が浮かばなくなりました。
慣れない作業はすぐに出来なくてテンションも下がるし、腰が重いのは当たり前。
行動できなくて、自分を責めて、しんどい。
でも出来なくてつい自分を責めるのは、貴方が真面目で頑張り屋さんな証拠。
だから自分を責めるのではなく「まずは行動することに慣れる」。ここからスタート。
そう思うと、もう一度気持ちをリセットして取り組めそうな気がしませんか? そして肩の力を抜いて行動できるような気がしませんか?
毎日コツコツやる必要はあるけど、自然と慣れていったら「あれ? もう少しできるんじゃね?」と思う日が訪れるまで。まずは慣れていってどんどん行動力ぶち上げてこうぜ。
X(旧Twitter)をやっています!
普段私がノートに書いていること。
ご機嫌に過ごすために大事にしていること。
挑戦していることを呟いています。
良かったらフォローしてくださると嬉しいです☺️