すこしの休みが1番のサプリメントだった話
2021年は私の中ですごく大きな変化があった1年でした。
MacBookを買って、Photoshopを入れて、
HPも作って、エステサロンも始めて。
noteやサロン用のインスタも始めて、
今までほとんどSNSも更新してなかったけれど、
とりあえず1日1投稿を目標に。
今までの生活習慣から180度環境が変わったような毎日で、
正直なところめちゃくちゃ大変でした。
夏までは順調だったのですが、秋頃から少しずつ生活のバランスが崩れてきてしまいました。
仕事が忙しいとかは言い訳だって心の中では思っていたけれど、
週に1日しか休みがないのがデフォルトになり、
肌荒れが治らなくなってきたことから、
いったんお休みした方がいいかなと思って、
副業をお休みさせていただきました。
自分と向き合うためにやってみたこと
休みをもらってやったことは、自分と向き合うということ。
私はこちら。
・ひたすらに目的なく散歩する
・内省時間を増やす
ひたすら目的なく散歩する
目的がないので、適当に道を選んで歩いているのですが、結構楽しいです。
たまに坂に出くわしたりするのも面白いです。
しかもわざわざそこを歩いてしまう。
何も考えずに歩く→景色に集中する→さっきまで考えていたことをいったん忘れる
の繰り返しがすごく個人的には心地が良くて、
私に合ってました。
1万歩越えれば、もれなく筋肉痛がおまけでつきます。
特に朝の散歩が個人的には好きで、
仕事前に歩くと頭がすっきりするから午前中の仕事がスムーズです。
あとちょっと冷たい空気の方が好きなのも合ってるなと感じるので、続けられてる習慣です。
内省時間を増やす
何であの時こう思ったんだろうとか、
今これをやっているのは何でだっけ?
昔こんなことがあったから今こういう考えかも
などあれこれ考える時間を増やしました。
27年生きてきて、自分のこと大して知らないのもなぁとちょっと思っていたところ、
いい機会もあり、とことん向き合う2ヶ月を過ごせました。
まず学生時代の経験から、
プラスな出来事、マイナスな出来事を棚卸しして、
何でそう思ったんだっけ?をひたすら深掘りしました。
意外と難しくて、私が綺麗な言葉でまとめようとしていたり、
途中で何でそう思ったんだっけ?と自分のことながら分からなくなったり。
それでもひたすらになぜ?を繰り返していくと、
自分のプラスを感じる体験を整理できていきます。
どうしたら自分が喜べるかを可視化できるので、
何かを選択をする時にすごく役立ちました。
良い経験も悪い経験も、1回書き出してみるのはおすすめです。
出来るだけニュートラルな感情を持てる選択をすると、
次の選択肢が自然と出てくるようになるので、
定期的に棚卸していきたいなと。
休みを過ごしてみると、
また何かをしたい欲が沸々と湧いてきたので次の目標に向けて動いていこうと思います。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?