【手品師10人に取材してみた!あなたの40分をわたしにください。No.8HaLkaさん】
【手品師10人に取材してみた!あなたの40分をわたしにください。No.8HaLkaさん】
これは、いま気になっている手品師さん10人に、好きなモノや知りたいコトなどをLINEのチャットで40分間取材する企画です。
今回は、女装業界No.1マジシャンHaLkaさんを取材しました。
【HaLkaさんプロフィール】
Twitter: https://twitter.com/Jenelle_CD
出演先のお店「Lady Madonna」Twitter:https://twitter.com/snack_madonna
女装業界No.1マジシャン(当社比)。歌舞伎町「Lady Madonna」所属。秘書検定凖一級保持者。元ビリヤードB級。見た目がミスディレクションな、日本唯一の女装マジシャン!
(岡村) ではよろしくお願いしますー!
(HaLkaさん) お願いします!
(岡村) あ、昨日関東で地震があったようですがお変わりないですか?
(HaLkaさん) 大丈夫です!
(岡村) よかったです〜。
(HaLkaさん) ちょっと家が、ミシ、ミシっと聞いたことない音がしましたけど(笑)
(岡村) ひゃー!スリル満点ですね!
(HaLkaさん) 一階が歯医者なんですよ。
(岡村) へー!便利ですね!
(HaLkaさん) 私の家から水漏れして治療器具壊れたら、請求が怖いw
(岡村) 面白い(笑)(笑)
(HaLkaさん) 前の家は、一階がお弁当屋さんだったんです。
(岡村) わぁー!羨ましい!
(HaLkaさん) ゴキブリとかに悩まされたゆえの、歯医者ですw
(岡村) 虫〜!(笑)でもお部屋探し上手ですね!
(HaLkaさん) 不動産屋さんがいい人でした!
(岡村) へへへ〜!そうそう、Twitter拝見してて多趣味な方だなぁと思いまして...。現在、歌舞伎町の「Lady Madonna」というお店にご出演なさっているようですが、そこはどんなところですか?また、そこで働くこととなったきっかけなどをお聞きしたいです!
(HaLkaさん) ありがとうございますー、色々とやりたいことやってたらこうなりましたー。
(岡村) 素敵ですー!
(HaLkaさん) 「Lady Madonna」は、歌舞伎町のニューハーフスナックです。※現在、東京都からの緊急事態宣言の影響により一時休業中です。営業再開等のお知らせはTwitterをご覧ください。
(岡村) ふむふむ。
(HaLkaさん) 申し込んだときには、新宿2丁目にも「Bar Unclear」というオーセンティックバーもあったんです。
(岡村) へー!
(HaLkaさん) いまは、閉店しちゃったんですけどね。
(岡村) なるほどー。
(HaLkaさん) あのときは、女装してバイトしたいのと、マジシャンやりたいという両方あって。なら両方やろうかな?っと、エントリーしたのがきっかけです。
(岡村) へへへ、面白いですね。手品と女装はどっちの方が早かったんですか?
(HaLkaさん) 手品ですね。
(岡村) おぉ〜!
(HaLkaさん) ちょっと写真探してきます
(岡村) はーい!
(HaLkaさん) これです!
(岡村) わぁ!楽しそうなものがたくさん入ってますね...(笑)
(HaLkaさん) これを両親からプレゼントでもらったのが幼稚園生の時かなぁ...。
(岡村) へー!!!素敵なプレゼントですね。
(HaLkaさん) 初マジックショーは小学四年生の時に、テンヨーさんのマジックをやりました。引越しで自分の送別会をクラスでやってもらって、自分でひとネタやりましたw
(岡村) へー!どんな手品だったんですか
(HaLkaさん) 写真探してきますw
(岡村) はい!自分の送別会で手品って「お返し手品」とか「プレゼント手品」みたいな感じでいいですね、面白い(笑)
(HaLkaさん)
(岡村) おぉー!
(HaLkaさん) これやりましたw30人以上いたのにー(笑)現象小さいw
(岡村) わぁー、結構大規模ですね(笑)
(HaLkaさん) 本当にそう思いますー。
(岡村) 手品を始めてわかったと思うことはなんですか?
(HaLkaさん) 始めてわかったのは、まだ手品を身近に感じている人は少ないということですね。
(岡村) ほう!
(HaLkaさん) お客様によっては、芸能人くらいじゃないと見れないと思ってる方もいらっしゃいましたね。
(岡村) はー、なるほどー。
(HaLkaさん) 新宿2丁目にマジシャンわたし1人だけだったのもあり、たくさんのお客様に楽しんでいただけましたね。オカマに会うはずが、マジックもあって、楽しかったーってお客様に言って頂けたのも嬉しかったです。
(岡村) いいですねー!「手品×女装」ってすごくいいコンセプトだなぁと思って...。手品に広がりがあるというか...。
(HaLkaさん) そこの部分なんですよー、ラッピングって技法あるじゃないですか。男性の姿で、ジーパンとかスーツでやると私カード滑り落ちるんですよ。
(岡村) そうなんですねー!
(HaLkaさん) 外国の人だと足が太いのもあって膝にのっかてるじゃないですか。
(岡村) ふむふむ〜。
(HaLkaさん) その点、スカートだと綺麗に乗りましたw
(岡村) なるほどー(笑)面白いですね(笑)
(HaLkaさん) 誰も見てない点だと思ったので、ひっそり練習中です!
(岡村) 手品があって女装がある感じなんですね!
(HaLkaさん) そんな感じです! あとは、マジックやったら女装にも自信つきましたねー。
(岡村) それは面白いですー!え、じゃあ女装のきっかけは手品なんですか!?(笑)
(HaLkaさん) 女装のきっかけ!?(笑)えぇぇーと、思い出しました!
(岡村) お!
(HaLkaさん) 日テレの「世界丸見え」って番組知ってますか?
(岡村) はい!
(HaLkaさん) あの番組に、凄腕のポーカープレイヤー特集があって、カジノで大勝ちするおばあちゃんがいたんです。
(岡村) 面白そうですね。
(HaLkaさん) 何を隠そう、そのおばあちゃん女装したおじいさんだったんです!
(岡村) わぁ!(笑)
(HaLkaさん) おじいさん、すごーく強いポーカープレイヤーで、誰も勝負してくれなかったみたいなんです。
(岡村) はぁーーー、なるほど!
(HaLkaさん) ならばと、身を偽りおばあちゃんに扮したというストーリー!
(岡村) 面白い!
(HaLkaさん) 「女装×手品」のきっかけはそこからです。
(岡村) なるほどー!すごく面白いですー!それをHaLkaさん自身が体現してるのがすごいです...(笑)
(HaLkaさん) 単純に女装だけだと、大学生の時に綺麗な女装さんをネットで見て、憧れたのもあります。メイクいいなぁーとか、髪長いのいいなぁーとか、ファッションいいなぁーとか。
(岡村) ふむふむ~。
(HaLkaさん) で、憧れていた女装さんとご飯に行きました。
(岡村) ほう!
(HaLkaさん) 外苑前のイタリアンです!
(岡村) ひゃー!おしゃれー!行動力がすごい!
(HaLkaさん) 緊張のあまり、味覚えてないです。(笑)
(岡村) 可愛い〜(笑)
(HaLkaさん) 男ってバレたくないとか、人の目気になるとか(笑)
(岡村) 男ってバレたくないのはなぜですかー?
(HaLkaさん) その人には女装ってバレても大丈夫ですが、当時は、イタリアンのお店の人とか、他のお客様とか、バレたら迷惑かなって思ってました。
(岡村) なるほど〜。女装を始める前と始めたあとでなにか変わったことはありますか?
(HaLkaさん) おぉぉぉ。肌質良くなりましたね。顔とか肌荒れしやすかったのですが。
(岡村) へー!面白いですー!(笑)
(HaLkaさん) あとは、お買い物が楽しくなりましたw
(岡村) はははー!面白い!
(HaLkaさん) お買い物楽しくないと思ってましたからw服みたりとか。
(岡村) そうなんですかー?(笑)
(HaLkaさん) そうですよー(笑)あとは、お茶するのも楽しくなりました。
(岡村) へー!面白い〜!
(HaLkaさん) あとは、仲良くなれなかった層の人達と仲良くなれました。
(岡村) お聞きしてると女装を始めてからの方が、生活が豊かになってる気がしますね(笑)色がついたというか...。
(HaLkaさん) (笑)男性のときも、そこそこやってましたけどねー、なんか足りなかった感じです。
(岡村) ほえ〜、面白いですねぇ。
(HaLkaさん) レナートグリーン氏のレクチャーに参加した時は、舞台上に呼ばれて気を失うかと思いました(笑)
(岡村) はははー!めちゃくちゃいいじゃないですかー!(笑)
(HaLkaさん) あれがきっかけで、いま仲良くしていただいているプロ、セミプロ、アマ、見る専の人たちとお友達になれました(笑)
(岡村) 素敵なきっかけですね!手品を演じているときと、お客さんになるときってご自身の中で何か違いはありますか??
(HaLkaさん) 女装しているときしか手品を演じないようにしてます。
(岡村) へー!面白い!
(HaLkaさん) 女装をしていないと色々とリズムとか、オチとか、狂うんですよね。決め台詞みたいなのとか。
(岡村) はー、なるほど。
(HaLkaさん) 逆に、男性のときだけ一人でマジックバーとか見に行きます。
(岡村) 使い分けが面白いです!
(HaLkaさん) 色々行きましたw
(岡村) ふふふ!
(HaLkaさん) フレンチドロップさんにも行きましたし。
(岡村) わぁ!関西!いいですね!
(HaLkaさん) そのときお店で演じてらっしゃったのはSuzyさんと、店長さんでした!
(岡村) おぉー!楽しそうなお2人ですね!
(HaLkaさん) バーディカフェさん。マジックバーまんぼうさんは、予約して行ったんです。HaLkaさんのTwitterアカウントで。
(岡村) わぁー、面白そうです(笑)
(HaLkaさん) ドア開けたのが男性の姿だったので、まんぼうさん数秒硬直。
(岡村) (笑)(笑)
(HaLkaさん) 声出したら、「マジックマーケットのときと声いっしょーー」って(笑)
(岡村) そこでHaLkaさんだと認識したわけですねー!面白いエピソードですねー!いやぁー、いいなぁー!すごく面白いです=!
(HaLkaさん) 色々なマジックバーで勉強させてもらいましたw
(岡村) へへへ〜!うらやましいです~!さて、そろそろ時間なので最後の質問いいですかー?
(HaLkaさん) 大丈夫ですー。
(岡村) これからこうなっていくぞ!みたいな目標などありましたら教えてください!
(HaLkaさん) まだまだ、自分オリジナルの自信作みたいな手品作品がないので、修行中ですが、コンテストには出てみたいと思ってます。
(岡村) おぉ〜!いいですねー!
(HaLkaさん) それが、難しい難しい!
(岡村) 挑戦しているお姿かっこいいです!!
(HaLkaさん) みんなすごいなぁって。
(岡村) すごいですよねぇ...。
(HaLkaさん) 指を加えて中部のコンテストでは見てました!
(岡村) HaLkaさんが出るとき応援しに行きます!!
(HaLkaさん) きゃー恥ずかしい(笑)ちなみに、女装のマジシャンいま日本に一人しかいないと思いますので。
(岡村) ふむふむ。貴重ですね!
(HaLkaさん) わたし女装のマジシャンだよって人はDM下さい!(笑)スペインにもいないらしいので!
(岡村) へー!世界的に見ても稀なんですね!
(HaLkaさん) ニューハーフのマジシャンはいるんですけどね。
(岡村) はー、なるほど〜!「女装」ってのがいいですね!
(HaLkaさん) 真衣さんのマジックのお店、妖(AYAKASHI)がオープンしたら、コーヒー飲みに行きます!オープン報告、Twitterで楽しみにしています!
(岡村) ありがとうございます!あ、あの、小島海っていうステージマジシャンがいるんですけど。
(HaLkaさん) うんうん。
(岡村) その人は、歌舞伎の女形イメージして演じてます!
(HaLkaさん) あっ!オズマンドさんのイベントでお見かけしました!
(岡村) あ!ですです!少し前に出演してました!
(HaLkaさん) あのメイクやっぱりそうですよね!
(岡村) 「女形」であって「女装」ではないですが...。
(HaLkaさん) そんな気がしてました!
(岡村) へへへ。彼や彼らと練習しているメンバーを見ていると、手品は芸術でありスポーツなんだなぁって思います!みんなめっちゃストイック!
(HaLkaさん) そうだと思います。やっぱり表現の世界って正解は人それぞれですし、正解もなければ、間違えもないし、どうとるかはそのときのお客様しだい!
(岡村) うんうん!
(HaLkaさん) 深い世界ですよね。
(岡村) ね〜!
(HaLkaさん) 長々とありがとうございました。
(岡村) こちらこそありがとうございました!とっても、楽しかったです!
【HaLkaさんを取材してみて】
手品の大会やイベントでHaLkaさんをお見かけしたことがあり、ずっと気にはなっていたのですが、なかなかお声がけできず、約1年半が経ちました。「女装マジシャン」という今まで出会ったことのない、不思議な存在。未知の領域、そんな印象でした。今回取材してみてわかったのは、HaLkaさんはとても優しくて、気遣いや思いやりがあふれ出ている人だということです。上記の文はLINEのやり取りを文章化して繋いだもので、絵文字やスタンプなどはカットしてあります。しかし、実際のやり取りはもっと華やかで色のついたキラキラした文章でした。取材していてとても楽しかったし、面白かったので今度お見かけしたときは必ずご挨拶しようと思いました。
取材日2020.04.12 13:00~13:40