見出し画像

デジタル全盛のなか、全てにおいて差をつけるのはコレ。【373目】

地元銀行の前支店長が、
弊社に訪ねてきました。

とても熱心な方で、
私や周りの取り組み、
地域(島)の現状など
ヒアリング。

今回で2度目なので、
ざっくばらんに色々な
話をさせていただきました。

そんな中、
コワーキングスペースの話に。

コワーキングスペースの
人気を左右するのは、
結局のところ
アナログな部分である。

人気施設にはスタッフが
常駐しており、
お客様(人)を繋げる
役目をするのだとか。

スタッフの常駐がなければ、
単なる図書館と変わりなし。

確かに人気になるのも
分かります。

それを面倒だと思う人も
いるはずですが。

私は良く梅雨時に、
コインランドリーを
利用します。

妻の指定で近所ではなく、
車で10分ほど離れた
ランドリーです。

そこは、

スタッフが常駐しており、
ランドリー終了の時間になると
洗濯物を取り出して、
袋に入れて置いてくれます。

よくある、

とっくに時間が過ぎているのに
洗濯物がランドリーに入ったまま
という事にはなりません。

どのサービスにおいても
人件費は削減したいところ。

でも、難しい所ではありますが、
結局、安心という意味でも
そういった所が選ばれる。

最近は、セルフ〇〇を
よく見かけます。

これはこれで良いのですが、
その中で「人」がやると
助かる部分がきっと
あるはずです。

そして、

今後、AIにロボットが
となるとますます
冷めた世の中になりそうです。
(温もりという意味で)

合理的な部分はとても
便利ではありますが。

テクノロジーが進み
効率を求める時代だからこそ
人の温もりが求められる
と思います。

それすらも、
デジタル化しそうな
勢いもありますね。

AIが生成した美女画像を
よく見かけますが、
本当に一見分からないです。

先月は「おーいお茶」のCMに
AIモデルが起用されニュースに
なっていました。

こちらも言われなければ
分からないレベル。

このような人(デジタル)が
画面からリアルになる日も
近いように思います。

メールを筆頭に文字の
ほとんどはChatgptが書く。

そうなれば、文字伝達の
概念が大きく変わるでしょう。

人としての価値が試される
時代の到来です。

ですので、

差別化という意味でも、
人の記憶にも記録にも
残せるような活動を
しなくてはと思います。

事業としてのサービスも
人間関係にしてもです。

面倒なことは誰も
やりたがらないので、

多くの人が面倒に
感じる超アナログな事こそが、
大きなヒントになりそうだと
思いました。

ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!