Hot Wine ❤︎ 「作ってみた」 Hot Grape Juice もね❤︎
体を温める食材。体の熱を取ってくれる食材。ってありますよね。
なんとなく、寒いところで育ったものは体を温め、あったかいところで育ったものはその逆で。と覚えています。
今年は全国的に例年より寒い。そんな冬なのですが、冷えた体をほっこり温めてくれる Hot Wine と Hot Grape Juice を作ってみることにしました。
並べてみると、なんと使う食材全てが体を温める食材。
それを Hot でいただこうというのですから。
体ぽかぽか温まること間違いなしなわけだ。
材料です
今日はおうちにある食材だけで作ってみます。
これら、全て体を温める食材なんです。
シナモンなんかは漢方でいう「桂皮」冷えからくる腹痛や関節痛などの痛みを和らげてくれたり、お腹を温め胃腸のはたらきをよくして消化機能を高めてくれる。身体を内側から温めてくれるんですね。
葡萄もそう。身体を温めてくれる果物。
うふふ❤︎
ワイナリーこだわりのグレープジュース❤︎
こちらは長野県塩尻市にある株式会社アルプスさまのもの。
ジュース用葡萄として知られるコンコード、ワイン用品種のカベルネ・ソーヴィニオン、メルロー、ピノ・ノワールがブレンドされたこのジュース。コンコードからフルーティーさ、3種のワイン用葡萄からは芳醇な香りと風味が感じられる、大人もこどもも楽しめる素敵なジュース。
この葡萄ジュースで Hot Grape Juice 、ヤマブルスコで Hot Wine を作ってみます。
作り方はとっても簡単♪
お好きな大きさにカットします。
こちらのりんごはばあばちゃんからの贈り物。山形県産。いまりんごが一番美味しい時期ですね❤︎
MomoDa の大切なお友達のおばあちゃまが育てられたネーブルオレンジ。香川県産❤︎
皮はイキイキピカピカで、ぎっしり詰まった実からは果汁がたっぷりジュワジュワジューシー❤︎
今日はりんごとネーブルオレンジを使いますが、季節の果物♪ 今ですといちごやレモンなんかもとっても合うかと♪
コレらをお鍋に好きなだけ入れます。
こちらには葡萄ジュースを。ジュースに甘みがありますのではちみつは入れずシナモンだけ。
こちらにはヤマ・ソーヴィニオンの微発泡赤ワイン ヤマブルスコ をカップ2杯分くらい入れました。シュワシュワとした泡と一緒にいい香りが立ち上ります。
ここへシナモン、はちみつを入れます。
どちらのお鍋も弱火にかけ、ふつふつと小さな泡が立ちシナモンの香りがキッチン中に広がったら…もう出来上がり❤︎
いただきましょう
ほんのすこし火にかけただけで、りんご、オレンジが葡萄色に染まっています❤︎ シナモンのい〜い香り。
ヤマブルスコは、加熱したことでヤマ・ソーヴィニオンの特徴である力強い酸は丸みを帯び、はちみつを加えたことで柔らかな甘みを纏い、滑らかで優しい口当たりとなりました。
アルコール度数も抑えられるので、寒い日の昼下がり、ゆったりまったりといただくのにちょうどいい ココロもカラダも温まる Hot Wine の完成です。
MomoDa 「いろ〜んなにおいがする〜❤︎」
あたたかい葡萄ジュースの湯気と一緒にのぼってくる、りんごやオレンジ、シナモンの香りを楽しんで
MomoDa 「あ〜おいし❤︎ あ〜おいし❤︎」
お気に召したよう❤︎
そしてシナモンの香りが大好きな MomoDa 。
グラスからシナモンを取り出しかじっています。
とある日の Hot Grape Juice
この日は3時のおやつに Hot Grape Juice を♪
ココロ休まりカラダもあたたまる優しく罪のないおやつ。
暖房で乾燥したお部屋、乾いた喉に、葡萄・りんご・ネーブルオレンジが染み渡ります。
葡萄ジュースがじゅわっとたっぷり染み込んだりんごにオレンジ。フォークにさして食べながら…コレが美味しいの❤︎
Hot Wine や Hot Grape Juice で葡萄が染み染みになった果物は、すこし取っておいて、アイスクリームに添えたり、クレープのソースにしたり、パイにカスタードクリームと一緒に包んで焼いても美味しそう♪
外出が減り、お家にいることが増えているいま。幼稚園や学校がお休みになったり、お家でお仕事をなさっている方も多いと思います。
ほっと一息3時のおやつに。
おやすみ前のゆったりタイムに。
トトンっと切って火にかけるだけで簡単にできちゃう Hot Wine & Hot Grape Juice ❤︎ おすすめです。
ちょっと残っているワインや、お料理用に買っておいたワインなんかでも美味しく作れます。ぜひ作ってみてください。
シリーズやってみた vol.57