見出し画像

辛くないダイエット《2074pt》

※次の記事でこれ関連のこと書くから、、再アップするね!!!この記事は2018年の3月に書いたやつです!!よろ!ちなみに、今はこれより、、5キロくらい痩せてるかな。笑。


半年前。



先週。笑。

痩せた(*・ω・)ノ

全然、辛くなかった。笑。



ほんで、


現実は、

「食べるから自己嫌悪してる」んだけど、



本心は逆で。

「自己嫌悪したいから、食べるってわかってて、痩せたいって言って、食べる。」のよね。

これがまた、心理やねー。



これねーー、おもろいよね(*≧∀≦*)笑。

そして「別に自己嫌悪なんかしたくねーし!」って100%みんな思うよね。笑。

わかるーー。おれも思う、笑。



でも、

たぶん、そもそも「痩せたい理由」が、自己嫌悪から始まってるんじゃないかと思うよ(;・`ω・´)

自己嫌悪→痩せたい→痩せなきゃダメ→自分責め→頑張る→無理→食べちゃう→自己嫌悪

山手線みたいな感じだね。笑。新宿→品川→東京→池袋→新宿、みたいな。笑。



自己嫌悪から始まったダイエットは、
そりゃ、自己嫌悪で終わるわね。
始発と終電はいつも一緒になる。


これは別にダイエットに限らず、

お金欲しい
夢叶えたい
有名になりたい
幸せになりたい
結婚したい
彼氏欲しい
全部一緒(´・∀・`)♪♪

始発と終電はだいたいいつも一緒になる。
始発に帰ってくるぞ。


だから、「なんで痩せたいの?」って自分に質問したときに、出てくる答えが、そのまんまゴールになると思うよ。



答えが「だって、痩せてないと、、、」って、ネガティヴになると、、たぶんネガティヴな結果がやってくる。

答えが「痩せたらもっと楽しめるじゃん(*≧∀≦*)」って、自分に肯定的だと、肯定的な結果がやってくる。



ダイエットの結果は、する前から結果が決まってるのかもしれない。

(あ、ネガティヴでも死ぬほど努力すれば痩せるとは思う。幸せになるかは知らないけど)



辛くないダイエットは、
自分を先に「肯定する」ことから、
始まるんだと思うよ(*≧∀≦*)

つまり、自分が、

否定から始まれば、「自分を否定したくなる」結果になるし。
肯定から始まれば、「自分を肯定したくなる」結果になる。



そして大切なのは、
肯定からはじめたらダイエットして「痩せる」ってことおまけになるってことだ(おまけなのに高確率で叶う)

人生を楽しむと決めたら、「お金がやってきた」ってのと似てる。笑。


結果をおまけにしたとき、結果がやってくる。


結果をおまけにできるのは、
「今の自分を肯定できている」からだもんね。


否定から始めたら「否定される未来」がやってきて。
肯定から始めたら「肯定される未来」がやってくる。
始発と終電は同じになる。

ダイエットってのは、「痩せる」ことではなく、「自分を認めること」なんだろう。


ダイエットってのは「糖質制限」をすることではなく、日頃「太ってるし、、、」「どーせ、私なんか、、」って思ってる自己否定を制限することだと思う。


ダイエットは糖質制限ではなく、自己否定を制限することから始める。


よし、これをダイヤモンド・ダイエットと名付ける(´・∀・`)笑。


そしてそして、もっと言うと、
「自己否定制限」をすると、痩せるんじゃなくて、「本来の体重に戻る」んだと思う(*≧∀≦*)


※リブログ・コメント大歓迎なのだ。私も痩せたよ!とか、だから私は痩せなかったのか!とか大歓迎なのだ!


ナリ心理学公式ライン
ナリ心理学メールブログに登録すると、メールブログでしか読めないナリ心理学が読めます!!

ナリ心理学インスタグラム5.4万人突破!
ナリ心理学YouTube
ナリ心理学オフィシャルブログも読んでねー!

ナリ心理学note管理人すずみり

いいなと思ったら応援しよう!