マガジンのカバー画像

FX研究所

16
みなさん、こんにちは! 【FX研究所】のnakonekoです♪ トレードよりも研究が好き! もちろんトレードもしていますが、研究している方が、ぶっちゃけ楽しいです(笑)
運営しているクリエイター

#FXトレード

【FX研究所】資金管理について

資金管理についてFXにおいて資金管理は、トレーダーがリスクを抑えつつ、安定した利益を得るた…

nakoneko
5か月前

【FX研究所】相場の見分け方

相場には、 ・トレンド相場 ・レンジ相場 の2種類があります。 この違いを把握することで、ト…

nakoneko
7か月前
1

【FX研究所】トレード時間について

FXは、24時間取引が可能です。 自分の生活スタイルに合わせて取引してOKなのですが、時間帯に…

nakoneko
7か月前
1

【FX研究所】テクニカル分析~⑦ロウソク足

2024年1月~6月前半の、ドル円日足チャートです。 今まで紹介したテクニカル分析のインジケー…

980
nakoneko
8か月前

【FX研究所】テクニカル分析~⑥前日の日足

前日の日足が、トレードに大きな根拠をもたらします。 私が、一番重要視しているテクニカル手…

980
nakoneko
8か月前
1

【FX研究所】テクニカル分析~⑤フィボナッチ・リトレースメント

フィボナッチ・リトレースメントは、フィボナッチ数列に基づいて、トレンドが転換したと仮定し…

nakoneko
8か月前
2

【FX研究所】テクニカル分析~④チャートパターン

チャートパターンとは、トレンドが継続・反転する時に現れるチャートの形のことです。 チャートパターンは、いくつかありますので、自分のお気に入りを見つけてみて下さいね! 私は、Wトップ・Wボトム、三尊・逆三尊を取り入れています。 ◎Wトップ・Wボトム Wトップ・Wボトムは、それまでのトレンドから反転し、逆のトレンドに転換する可能性があることを示す鉄板のチャートパターンです。 トレンド継続にも活用しますが、反転を見極めるために使用することが多いです。 日足などの大きな足に

【FX研究所】テクニカル分析~③ボリンジャーバンド

ボリンジャーバンド(BB)は、相場の変動がどれくらいの範囲で起きているかを示すために使われ…

nakoneko
8か月前

【FX研究所】テクニカル分析~②移動平均線(MA)

移動平均線(MA)とは、終値をn期間分合計し、nで割った平均値を繋ぎ合わせたものです。 ※MA…

nakoneko
8か月前
1

【FX研究所】テクニカル分析~①ダウ理論

FXの手法で、最もポピュラーな手法が「ダウ理論」です。 「ダウ理論」とは、ざっくり説明する…

nakoneko
8か月前

【FX研究所】テクニカル分析

テクニカル分析とは、株や為替、仮想通貨などの価格の動きを過去のデータから予測しようとする…

nakoneko
8か月前
1

【FX研究所】FXをトレードする前に知るべきこと【初心者向け】

みなさん、こんにちは! 【FX研究所】のnakonekoです♪ トレードよりも研究が好き! もちろん…

nakoneko
9か月前
1