
【FX研究所】テクニカル分析~①ダウ理論
FXの手法で、最もポピュラーな手法が「ダウ理論」です。
「ダウ理論」とは、ざっくり説明すると『明白なシグナルが出るまでトレンドが継続すること』です。
相場は、大きく3つの場面に分かれます。
◎上昇トレンド
◎下降トレンド
◎レンジ相場

◎上昇トレンド・・・高値安値を切り上げて更新している
◎下降トレンド・・・高値安値を切り下げて更新している
◎レンジ相場・・・同じくらいの高値安値を付けながら、横ばいになっている
常にキレイな相場は無いので、ざっくりと上記画像のような感じだと思って下さい。
・ダウ理論の継続(トレンドを追いかける)
・ダウ理論の崩れを狙う(トレンド転換)
私は、この両方を狙います。

上記画像では、初めは高値安値を切り下げて「下降トレンド」が発生していますが、オレンジの線を抜けてから高値安値を切り下げられなくなり、逆に高値安値が切りあがって「上昇トレンド」になっていますね。
これが『トレンド転換』と呼ばれるもので、ダウ理論が崩れた瞬間です。
ピンクの矢印から買いエントリーすれば、上昇トレンドの波にのるチャンスになります。
『TradingView』などのチャートで、ダウ理論をじっくり検証してみて下さいね♪
【FX研究所】nakoneko