見出し画像

Webライターを始めたきっかけ

こんばんは。きこです。
自己紹介以降初めての更新ということもあり、今回は、わたしがWebライターとして活動を始めたきっかけについて、お話させていただきます!

無理なく働くために、働き方を変えてみた

新卒で入社したオーガニック製品を扱う会社で正社員として働いていたのですが、色んな仕事を同時にこなさなければならないこと(マルチタスクがとにかく苦手)シフト制のフルタイム勤務(繁忙期がとにかくハード)に全く慣れず、心身ともにボロボロになり1年8ヶ月ほどで退職しました。

入社時は、興味のある仕事内容だから大丈夫!と軽くみていましたが、サービス業のフルタイム勤務は思ってた以上にしんどかったです…。

そこから、ちょこっと雑貨店で働いたりもしたのですが、自分の性格や性質に合った仕事で再スタートしようと思い、事務関係の資格を取って派遣会社に登録しました。

勤務時間や仕事内容が合ってるという理由で、学校事務の求人に応募し、働き始めて現在に至ります。

派遣を続けながら、収入ももっと増やしたい!

学校事務の仕事にも慣れてきた2年目。
派遣という働き方に居心地の良さを感じ、再び正社員を目指そうという気持ちはすっかり無くなってました。

ただ、収入をもっと増やしたい!という思いはあったので、派遣の仕事を続けながら副業に挑戦してみようかなと。

動画編集、プログラミング、インスタ代行…などなど色々探してく中で「ライター」という職業を見つけ、学生の時から読書感想文やレポートなど、文章を書くのが好きだったなあと思い出し「ライターいいかも…!」と、とりあえずライターについて調べ始めました。

まずは、ブログから始めてみる

いきなりクラウドソーシングに登録して案件に応募でも良かったのですが、現役ライターさんの「ライター初心者はブログをややるべき!」という投稿を見て「自分のこと発信してみたかったし、まずはブログからにしようかな」「これで収入も得れたら一石二鳥じゃん♪」と、Wordpressを開設し、自身のブログ運営から始めてみました。

内容は、HSPに向いている職業や相性のよい相手(HSPについても今後書けたらと思ってます)、おすすめの本の紹介など。

楽天アフィリエイトのリンクを貼ったり、Googleアドセンスに申請したり(結局通らなかったです)3ヶ月くらい色々試してみたのですが、収入は0円のままでした…。

ブログは一旦置いて、ライターに切り替え!

自分の好きなテーマについて書けるブログは楽しかったのですが、収益化については一旦諦めて、ライターとしての活動に切り替えました。

クラウドソーシングに登録し、現役ライターさんのプロフィールや提案文を参考にしながら10件以上の案件に応募して、初めて案件を獲得できたのは昨年の11月中旬頃です。

「Z世代の就職活動について」のような内容で0.5円×2,000文字と、手数料も引いたら収入は1,000円もなかったですが、それでも「自分の書いた記事がお金になった✨️」と感動したことを覚えています。

そこから、徐々に受注できる案件も増えていき、月4~6本納品くらいの副業として無理のないペースで記事を執筆していきました。

まとめ

今回は、わたしがWebライターの活動を始めたきっかけについて、書いてみました。時系列にすると、下記のとおりです。

①正社員から派遣という働き方にシフトチェンジ
②正社員に戻らずに、収入を増やしたい!(自由に使えるお金がもっと欲しい!)
③副業について調べていくうちに「ライター」に興味を持つ
④まずはブログで自分の得意なテーマを発信
⑤ブログからライターに切り替えて、案件に応募してみよう!

わたしの場合、まずブログから始めたことがよかったです。
全然上位記事にはなれなかったのですが、WordPressの使い方が身に付きましたし、メディア運営の背景(こうやって収益化するのか〜など)が分かっていたので、ライターの仕事への取っ掛かりもスムーズに進めることができました。

結果的に、ブログは閉じてしまったのですが、これからはnoteを通して、ライターのことや、そのほか興味があることについて更新していけたらと思います^^

最後まで読んでいただき、ありがとうございました🍁

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?