気分転換の王道!歩くことの素晴らしさ! 散歩のススメ

今日はちょっと気分転換に書いた文章になります。



気分転換の王道!歩くことの素晴らしさ!

【散歩】

効能:気分転換、リフレッシュ、マインドフルネス

「わお!行き詰まりを感じるぜ」

「何?鼻詰まり?」

「鼻詰まりじゃなくて、行き詰まり!要はやりたいことができなくてどうにもならないんだよー。物事がうまくいかなくてイライラする!」

「はーん、そういうことならちょっと3丁目の桜でも見てくれば?」

「桜?」

「まあ、桜でもなんでもいいから、外に出て散歩をしてくれば?」

「いや、散歩なんて時間かかるし、外寒いし」

「バカモン、散歩を舐めるな」

「・・・いや、舐めてないし」

「いや、舐めている。いいかい?散歩っていうのは古今東西の偉人が愛したリフレッシュ法だぞ。あのベートーベンやアインシュタインだって散歩をして素晴らしい気づきを得てきたんだぞ。散歩をするだけで気持ちが落ち着くんだ。」

「散歩ってそんなにすごいの?」

「散歩をすると全身の筋肉を動かすから脳や身体の血流を良くなる。睡眠の質だって向上するんだ。やらない理由はないぞ。」

「それじゃあ、散歩に行ってみるか。」

「最初は5分〜15分の散歩でも効果があるぞ。また、歩くときはキビキビとテンポよく歩くのがコツだぞ。あと歩きながらまわりの風景も眺めるとマインドフルネスにもなるだろうよ」

「わかった、散歩行ってきます」

解説:散歩は心を落ち着かせるのに効果的です。たった5分〜15分の散歩でも歩いているうちに気持ちが落ち着き、それまで考えていたことをリセットすることができるでしょう。また、身体を動かすことで心身が鍛えられストレスに対する耐性も身につけることができます。
 
わたしは家族と喧嘩したとき、「怒り心頭」になりブチ切れそうになったら散歩に行き気持ちを落ち着けるようにしています。感情を抑えるのにも役立つでしょう。
 
みなさんもイライラしたり、仕事に行き詰まったら、散歩に行くことをおすすめします。
 
 

いいなと思ったら応援しよう!