![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110893359/rectangle_large_type_2_e1af8430383f0637c1da66699f7fbae4.jpeg?width=1200)
61歳パパの子育て。息子がポロポロと大粒の涙。その理由は・・・
6月21日、夏至の水曜日。
娘たちが東京・巣鴨から横浜・山手に遊びに来た。
「娘たち、綺麗になったな」
2人共、6月から水曜定休日になったらしい。
11:30に大和町商店街にあるフレンチレストランBistrot Grand Village (ビストロ グランヴィラージュ)を妻が予約した。
![](https://assets.st-note.com/img/1689460490881-dg8seEHmhO.jpg?width=1200)
ところが、部屋の片づけが終わらない妻が、
「隊長、先に行ってて!片づけ終わったら、すぐ行くから」
娘たちからのLINE
「パパ、ごめん。ちょっと遅れる・・・」
11:28に行くと、俺が一番乗り。
![](https://assets.st-note.com/img/1689460391780-55wldFVV2H.jpg?width=1200)
ところが10分もしないうちに、満席になってしまった。
「平日だというのに、超人気店じゃん!!」
広いテーブルでポツンと一人は気まずかった。
15分後、ようやく妻に続いて娘たちも到着。
山手駅から3分、大和町商店街の店。
近所で気になっていた店だが俺たち夫婦も初めて入る店。
去年、次女・七海が来たがってた店だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1689543983924-k9cnmsBT64.jpg?width=1200)
一口目、
のど越しの良い冷製スープ「ビシソワーズ」でKOされた。
うんまい。
俺が今まで食べた中で、一番旨いと感じた「キッシュ」。
鶏レバームースは酒飲みにはたまらない。
そして、オレンジ風味のキャロットラペは癖になる旨さ。
![](https://assets.st-note.com/img/1689460623519-nqVqkmc9Ny.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689462860264-E4ugboOWJi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689460611445-t58qaQYN7D.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689461615417-2bcVvSSn2R.jpg?width=1200)
小さな子どもがいると、こういうお洒落な店には入れないし、どうしてもファミレスが多くなる。久しぶりに、妻と娘たちとゆったりとしたランチ時間が取れた。
![](https://assets.st-note.com/img/1689462574806-P8eyJdY7gf.jpg?width=1200)
自宅に戻ると、酒好き夫婦に「母の日」と「父の日」のプレゼント。
![](https://assets.st-note.com/img/1689462099877-xAcxwemDVs.jpg?width=1200)
去年、娘たちと一緒に行った沖縄の旅で山口県在住のワッキーが持参した日本酒の中で、「品があってフルーティな『獺祭』よりも、俺はガツンとパンチのある『貴(たか)』が好き」って言ったのを憶えていたのだ。
「重かっただろうに!いつも、ありがとう」。
16:10 娘たち2人と一緒に保育園に息子を迎えに行くと、玄関で年長クラスの男の子たちが俺たちを囲んで来て
「かわいい、お姉ちゃんだ!」
興奮した様子で大騒ぎ。少しでも気を引こうと
俺には、
「じじい、ハゲ」呼ばわり。
「おまえら、ぶっ飛ばすぞ 笑!」
![](https://assets.st-note.com/img/1689462647164-gdYAYYMw2d.jpg?width=1200)
夕食は、保育園から戻った息子と一緒に回転ずし「はま寿司 関内セルテ店」へ。期間限定の大トロに思わず「うまっ!」。
![](https://assets.st-note.com/img/1689462302181-GuNqbMv3MP.jpg?width=1200)
「颯馬(ふうま)くんの面倒見るから、パパと美香さんはゆっくり食べて」と娘たち。息子も娘たちに食べさせてもらって満足顔。
![](https://assets.st-note.com/img/1689462790435-EnWVW9xhEP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689462743756-rtFzfwcTyD.jpg?width=1200)
娘たちと別れた後、息子が
「みくおねえちゃん、なつみおねえちゃんに会いたい。かなしいの」
そう言ってポロポロと大粒の涙を流した。
別れがつらくて泣いたのは初めてだ。
たまにしか会えないけど、
2人の姉は息子にとって特別な存在なのだと思った。
夏至の長い一日。
久しぶりに5人が揃った。
妻と娘たちと贅沢ランチ、息子が加わった回転寿司。
回転寿司さえ、いつもよりおいしく感じた。
やっぱり食事は「何を」食べるかより「誰と」食べるかだね。
そして、「何より大事なのは楽しく食べること」と実感した。
立派な親を目指すのはやめて
幸せな親を目指しましょう
世間を気にするのをやめて
子どもを比べるのもやめる
「しつけよう・○○を直そう」をやめて
「今日も子どもと楽しもう」くらいでちょうどいい
親野智可等@oyanochikara
noteの♡「スキ」とフォローに毎日元気もらってます。noteの♡「スキ」マークはnoteにアカウントが無い人も押せるので、「いいね」と思った記事に、♡を押してもらえると嬉しいです。♡のリアクション、フォローが励みで書く原動力です!よろしくお願いします。