見出し画像

反応しすぎずに暮らしていきたいよね

世の中刺激が多いよね

仕事のストレスや対人関係・他人からの評価・SNS・スマホゲームなど世の中には多くの刺激があります。

悪い習慣をやめることについては以下で書きました。

ただ、仕事のストレスや対人関係など、やめることができないものに対処していかなければなりません。
どのように刺激に反応しないようにするかを何冊か本を読んで考えてみました。

ニュートラルな状態でいるために

刺激に対して反応しない楽な生活をする考え方は、仏教の考え方が参考になります。
マインドフルネスも元を辿れば仏教の考え方らしいです。

刺激に対して反応しないようにすることは、現代の心理学などでも言われているようにやることはシンプルです。

自分の感情にラベリングして、観察することです。
刺激に対して反応して生まれた自分の感情を客観視して見ることで感情をコントロールしやすくします。

最近では「メタ認知」などと呼ばれていることだと思います。

毎日心がけていること

「自分の感情を観察する」ために、よく行なっているのが3分瞑想です。
作業に取り掛かる前に感情の起伏を無くして集中したいときや、モヤモヤした心を落ち着かせるときによくします。

Apple Watchに瞑想機能がついているので、愛用しています。

時間が経ってもモヤモヤすると感じたときは、感情ではなく身体の感覚に意識を向かせて感情をリセットさせます。
サウナ・筋トレ・冷水シャワーなどをしています。

80歳ぐらいまで生きるとして、これから多くの悲しいことや辛いことやストレスがあると思いますが、自分の感じ方をコントロールしながら心を壊すことなく生きていきたいなと思っています。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集