中目黒に今月オープンしたばかりのスペイン料理&カレー「numa(ヌマ)」、もうチェックしましたか?
中目黒GTタワーの裏側にあるスペイン料理、バルアグラードを間借りしたランチ限定のお店がオープンしました。
その名も「numa (ヌマ)」。
numa (ヌマ)
中目黒の裏路地にあるバル・アグラードのお昼を間借り。
ランチタイムのみの営業
営業時間/11:00〜14:00LO・不定休(instagramで告知)
住所/東京都目黒区上目黒2丁目7-10
2階テレワークスペース利用可/10:00〜(要予約/instagram DMより)
カレーやスペイン料理のランチプレート、小皿料理など。
店主はバルアグラードの店長も兼務、昼間に同じ店舗で、カレーやスペイン料理を中心としたランチを別形態で提供することにしたそう。
外観はこんな感じ。
店内も普段のアグラードのままのおしゃれな雰囲気。
このお店のキャラクターはオコジョと言って沼地に生息するリスのような生き物です。この店の店名「Numa(沼)」にちなんだキャラクターで、カレー皿を持っていてとってもかわいい。
店の前の看板も手作りの木製の看板でとってもかわいいです。
メニューはこんな感じ。
ペピトリアやカジョスといった普段あまり食べる機会のない特別なスペイン料理や10種類以上のスパイスと漢方を使用した店主こだわりのカレーが、いずれも1200円。ランチ後にはコーヒーやノンアルコールのジュースで一息つくのもいい。
もちろんアルコールまで楽しめます。小皿料理もあるので、昼から少し飲んじゃおうっていう時も嬉しいですね。
アルコールだったらメニューの最後にある「JJ(ジェイジェイ)」がおすすめ!JJって何?ということなんですが。J(ジャスミン焼酎の)J(ジャスミン茶割)と言う意味です。これほんと美味しいです、おすすめです!
おつまみのおすすめはチチャロネス。薄い豚バラなんですが、最高にお酒に合います。
キャラクターもメニューもとってもかわいく、料理はおいしく。店内はフォトジェニック。もう最強かよ・・・。
今回、私が頼んだのはシンプルに「カレー」。スパイスがふんだんに使われていて、深みのある味わいが絶妙!辛さ控えめで、辛いのが苦手な人にもとても食べやすいカレーになっていて全員好きなやつです☆
見た目も最高。大きな貝やエビがゴロっと入っていて、付け合わせもバランスがいい♪辛くはなくてもジンジャーがたっぷりでポカポカしてきます☆
カレーってほんとにいいですよね、いくらあっても困りません。もちろんテイクアウトもオッケーなので近くの方は、ランチを作るのが面倒な時など気軽に利用できますね。
そして、お店は二階建てで予約をすれば二回のテーブル席をテレワークスペースとして利用できます。こんなご時世なんでスペース利用も、人数制限をされてるので、予約が必要ということ。もちろんWi-Fiも完備されているので、自宅でテレワークが行き詰まった時などにはInstagramのDMなどで予約して空きがあれば利用できます☆
kitchen.numa/Instagram
https://www.instagram.com/kitchen.numa/
2階はこんな感じです。テラスがついているので風通しもいいです☆
今、緊急事態宣言の中、閉まっているお店が多いですがここのお店は2月1日にオープンしたばかり。これから話題になりそうなお店なので近くの方はぜひチェックしてみてはいかがかなと思います。
実はこのnumaの店主も中目黒土産店の未来予想図の手ぬぐいをずっと前から使ってくれているらしくかなり年季が入っていました笑
こんな時代の中、新しい店が出てくるって本当に応援したくなりますよね☆皆さんもぜひテイクアウトでもイートインでもnumaへ。一度食べたらもうその沼にハマってしまうこと間違いなし!
それではまた。
中目黒土産店/はなちゃん