見出し画像

環境変化の中で見逃されがちな重要なポイントとは何か?

私はずっと極限状態下での人々の思考や行動に興味を抱いてきました。人間の狂気と可能性に対する好奇心が、その背後にあるのかもしれません。
それに加えて、自分自身が極限の中で置かれるとどうなるのか考えがちなところもあるようにも思います。
この興味が、私の仕事にも影響しており、特に、「環境変化の速さと、その中で求められる対応策」にフォーカスがあたりがちです。
私のキャリア初期、コンサルティング会社での経験から始まり、30年経った今でもそのテーマは変わりません。

ちょうど3年前、年始の挨拶メールに書いた内容が、クライアントの経営者から反響を呼んだことがありました。私にとっては日常的なことでしたが、彼らにとっては新鮮だったようです。
それがきっかけで
「多くの人が環境の変化に伴って、何が見落としがちなことは、これではないか?」
という仮説に行き当たりました。

「環境変化の中で見落とされがちな視点とは何か?」
「変化の激しい時代に、私たち一人ひとりに求められる姿勢とは?」

これらの問いに、次回8月25日(金)のLINE公式配信で答えていきます。
もし興味がある方は、ぜひLINEでのご登録をお願いいたします!登録方法は以下の通りです。

<登録方法>
① スマートフォンで閲覧中の方は、以下のURLをクリックして「確認」ボタンを押してください。
http://line.me/ti/p/@ucn6882s
② PCで閲覧中の方は、スマートフォンで
@ucn6882s
をID検索していただくと登録が可能です。

LINEでしか行えない配信でみなさんにお会いできることを楽しみにしております。


いいなと思ったら応援しよう!