
テラスの植物-フィカス・バロック、多肉植物、キセログラフィカ、ビカクシダ、オリヅルラン-(2022.11.12)
テラスの植物定期観察。

フィカス・バロック。
大きな変化は無さそう。




多肉植物たち。
寒くなってきましたがカバー付きの棚に入れているからか外(テラス)に置いていても元気そうです。
去年もこの状態で冬を越せたので今年も同じようにするつもり。

ハオルチア。
これはなんとなく家の中に入れてます。
一時期は徒長しかけていましたが今は大丈夫な気がしますし良い感じで成長しているようです。

キセログラフィカ。
そのうち吊るす予定ですがとりあえず棚に直置きになってます。

ビカクシダ。ビーチーの大きい株。
さらに貯水葉が大きくなってます。

逆側の貯水葉も大きくなってきました。

ビーチーの小さい株。
この方向の写真だと前回と変わらない気がします。

逆側からの写真だと貯水葉が大きくなってきてるのがわかります。
成長がゆっくりですがこちらも順調そうですね。

オリヅルラン。
新入りです。
お隣さんがたくさん育てていて、どんどん増えるから欲しかったらいくらでも言ってね、とのことだったので一株もらってきました。
根付くまでに枯れてしまった葉もありますがようやく根付いたのか最近残った葉が回復してきたように思います。
ビカクシダが順調なのでこの調子で成長してほしいところ。
他もおおむね元気そうで良いですね。
冬の間も維持できるように気をつけたいと思います。
というわけで今日はここまで。
いいなと思ったら応援しよう!
