
テラスの植物-フィカス・バロック、多肉植物、ビカクシダ、ハオルチア-(2023.11.2)
テラスの植物定期観察。



多肉植物たち。
枯れちゃってるのもいますが元気なのもいます。
整理したいけどなかなかできてないらしい。(多肉は基本的に妻担当)

地植えの多肉。
大きめのが何本か生き残ってます。

ビカクシダ。
大きい方のビーチー。
大きな変化はないですが前回よりちょっと元気そうな印象。

根元の方を見ると新しい貯水葉がけっこう育ってきてます。

この辺は入り組んでいてどうなってるのかよくわからない。
株分けした方がいいかもしれないけどそれでダメージを受ける場合もあるので迷うところ。

小さい方のビーチー。
こちらも前回より元気そうだし胞子葉が増えてるように見えます。

新しい貯水葉が出てきている気もします。

室内窓際のハオルチア。
ちょっと徒長しているような。

テラスのハオルチア。
こちらは元気そう。
フィカス・バロックはまた撮り忘れ。
寒くなってきたので多肉はだいたいカバー付きの棚に入れました。
自作の棚に置いてある方がもうちょっと防寒必要かもな、という感じ。
ビカクシダは水やりのときとか外に出してる時もありますが基本室内に入れてます。
多肉やビカクシダは去年けっこううまく冬を越せたような気がするので今年も乗り切りたいところ。
というわけで今日はここまで。
いいなと思ったら応援しよう!
