
ダイエット・健康本を約30冊読んだおじさんのダイエット 運動編

みなさん、こんにちは、【イケてるおじさんになる】のじまです。
これまでに「おじさんのダイエット」として「食事」・「睡眠」にふれてきましたが今回は「運動」について解説していきます。
「おじさんのダイエット」の3つ目のピース「運動」がはまることで、
〇ルダの伝説でいうトライフォースが完成します。
トゥトゥトゥトゥーン♪(あの音楽)
ダイエット成功という「マスターソード」が手に入るんです!!
「どうせジムいけとかいうんでしょ?」
「忙しくてそんな時間ないよ」
「帰宅部だったから・・・」
という方いるかもしれませんが、そんな心配は一切無用です。
誰でも簡単に痩せられる「運動」を紹介させていただきます。
もしかしたらダイエットの参考になるかもしれませんので、読んでください。
おじさんのダイエット:運動編

ダイエットに関してはムキムキの肉体にしたいという方以外は運動は激しくなくても大丈夫です。
運動は激しくなくて可
運動に関してはただ「歩く」だけで効果が期待できます。
歩くことは誰でもできますよね?
「歩く」だけでも体脂肪を燃焼させる効果や、筋肉に適度な刺激を与えることで、筋肉量を維持し基礎代謝を維持または向上させることがわかっています。
厚生労働省は健康を維持する為には、1日に男性で9200歩、女性で8300歩、歩くことを薦めています(参考資料①)
みなさま、1日にこの歩数歩けてますか?
休みの日などはヘタすると1日1000~2000歩の時もありますよね?
「じまみたいに暇じゃねえ。そんな時間ないよ」
という方は次の見出しをご覧ください。
1日+1000歩からスタート
ウォーキングの時間がなかなか取れないという方は、1日+1000歩から始めてみてはいかがでしょうか?
1000歩というとだいたい10分くらい歩くだけです。
・スーパー・コンビニに普段は車で行っているけれど、歩いてみる。
・最寄り駅の1駅手前で降りて家まで帰ってみる。
・近所を適当に散歩して、新たなお店を探してみる。
など自分の生活の中で歩くことを取り入れてみれば、特別に時間がなくても、1日の歩数を稼いでいくことは可能です。
毎日のちょっとした取り組みがおじさんのダイエットに繋がるということです。
おじさんのダイエット運動編 まとめ
おじさんのダイエット運動編でのポイントは1つです。
・歩くこと
それだけ?と思うかもしれませんが、文明が発展した今なかなか「歩く」ことができていないのもまた事実です。
自分の生活の中で、「歩く」ことを意識してみてうまく生活の中に取り入れてみてください。
「食事」・「睡眠」・「運動」このトライフォースが完成すれば、ダイエット成功というマスターソードを手に入れる日は近い!!
良き人生を!!
参考資料
①、身体活動・運動|厚生労働省 (mhlw.go.jp) 厚生労働省HPより
②、医師がすすめるウォーキング 泉嗣彦 株式会社集英社