見出し画像

ウマウマ日和-#90 ウニのトマトクリームパスタ


ウニのトマトクリームパスタ

年末にシシリア風ウニパスタを作りましたが、美味しいウニが売っているうちに、日本風にトマトクリームパスタを作ってみました。今日は落合務シェフのレシピを参考に作りました。
(シシリア風は下記でご覧ください。)

材料 (2人前)

  1. スパゲッティ:160g

  2. 生ウニ:80g(トッピング用に少し取り分けておく)

  3. トマト缶:100g

  4. 生クリーム:100ml

  5. アンチョビ:1片

  6. オリーブオイル:適量

  7. にんにく:1欠け

  8. 塩:適量

  9. イタリアンパセリ:少々(仕上げ用)


作り方

  1. ソースを作る
    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火で香りが出るまで炒めます。香りが出たらアンチョビを入れて馴染ませます。
    トマトを加えて中火で煮詰めます。

  2. パスタを茹でる
    塩を加えたたっぷりのお湯でスパゲッティをアルデンテに茹でます。表示の2分前くらいに上げましょう。

  3. クリームとウニを加える
    生クリームを加え、少し煮詰めます。塩を少し入れて味を整えます。

  4. パスタと和える
    茹でたパスタをソースに加え、しっかり絡めます。ウニも入れてしっかり絡めます。

  5. 仕上げ
    お皿に盛り付け、取り分けておいたウニをトッピングし、最後にイタリアンパセリを散らして完成です。


美味しく作るコツ

  1. ウニは新鮮なものを使用しましょう。

  2. 隠し味にソースにアンチョビを入れるとコクが出て美味しくなります。

  3. パスタの茹で汁を少量加えることで、ソースに一体感が生まれます。


豆知識

  • ウニはイタリア語で「Riccio di mare(海のウニ)」と呼ばれ、高級食材として扱われています。特に南イタリアのプーリア州では、ウニのパスタが名物料理です。しかし、アーリオ・オーリオが主流のようです。

  • トマトクリームソースは、イタリアの伝統的なトマトソースに生クリームを加えたアレンジで、日本でも人気の高い味付けです。

最後まで読んでもらえてとっても嬉しいです。もし気に入って貰えたら「スキ❤️」を押してもらえると嬉しいです。チップで応援も大歓迎です。
今日もウマウマのパスタをお楽しみください。

2025/1/5

いいなと思ったら応援しよう!