![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157405020/rectangle_large_type_2_e117ca17766ee8ea1ff4ffe4b079cd75.jpeg?width=1200)
フットバスで心も身体も元気に!
少しずつ涼しくなりこれからは本格的な寒さで冷えの心配が来る季節。
夏も露出やエアコンで実は冷えやすい時期だとも言われています。
冷えは大敵!体温を上げていくのは大切です。
そんなときにオススメなのが、手軽に行えるフットバス(足湯)です。
◆フットバスの効果
①冷えの改善
心臓から一番遠い足先は、血流が滞りやすく特に冷えやすい箇所でもあります。フットバスでじんわり温めてあげることで、冷えの改善に繋がります。
②安眠効果
フットバスは副交感神経を優位にするといわれており、副交感神経の働きを高める事で質の良い眠りへと導いてくれます。
③むくみの改善
長時間立ちっぱなしや座りっぱなしだと血液やリンパの流れが滞り、余分な水分が排出されず体内に溜まってしまいます。フットバスで足の血流を良くすることで、むくみの解消に繋がります。
④免疫力のアップ
人間の免疫力は、体温が1度下がると37%も低下するといわれています。日頃、湯船に浸かる習慣のない方は、体温を上げる意味でもフットバスを行うのがおすすめです。
⑤リラックス効果
フットバスで全身の血行が良くなる事で自律神経が整い、心身ともにリラックス効果が臨めます。疲れた身体が休まることで、だるさやストレスの軽減にも繋がります。
![](https://assets.st-note.com/img/1728529153-479sTuotaFdVL3nERprKxNW5.jpg?width=1200)
◆まとめ
当サロンでもフットケアの際、炭酸を使用したフットバスを行っています。
冷えといえば、秋冬のイメージが強いかもしれませんが、知らず知らずのうちに夏も溜め込んでしまっているかも。
「なんだか最近、疲れがとれないな〜。」という方は、当店癒しのフットバスとネイルケアで心と身体をリフレッシュしてみるのはいかがですか?