![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131796053/rectangle_large_type_2_7fc3cbdeb504cbff3d0dd2d87b4cc4fb.png?width=1200)
Photo by
sazin_a_fukio
美容院で、消防士になった話。
こんにちは。
ひよこママです。
これはわたしがまだ20代だった頃。
とある小洒落た美容院で、髪を切っていました。
小洒落た感じの、男性美容師さんが担当でした。
美容院で、よく中身があまりない話しますよね。
私は、あれが苦手で。
なんで、相手もすぐ忘れる話を、本音で話さないといけないんだって所があり。
美容師「仕事、どんな感じのされてるんですか?」
私「接客系ですね。」
のらりくらりとかわして、こんな感じの、質問が繰り返されていきました。
正直に答えたくないけど、嘘はつけない。
ボソボソっと答えて、乗り気じゃない気を醸し出しました。
なのに、話し続ける必要がどこかにあるのか、
全然空気を読まないお兄さんによる、yes/no質問が繰り返されていきました。
まだ若い頃だったんで、話題を切り替える術がなかった。
「よし!完成。」
「消防士、頑張ってくださいね!!」
最終的に私は消防士になっていた。(もちろん全然違う。)
言わずもがな、もう二度と行きませんでした。