見出し画像

なんのため描くかということ

8年ほど前、公園で似顔絵のイベントをしていた。

「プレゼント」ということで、お客さんからお代はもらわなかったので、
わるいからと言って飲み物、海岸で拾った貝、お返しに似顔絵を
描いてくれるひともいたり。そんなやりとりも楽しかった。

画像1



光、風、鳥の声....
お天道さまのご機嫌に、左右されながら、目の前に座ってもらって。
ただ公園の自然のなかで過ごす。その時間そのものが、良い時間だった。

1年以上はやっていたので、おそらく、100人以上は描いたと思う。
(数えていない)

画像3



覚えているのが、そのうちの何回か。
ぽろり。と、なんどかお客さんを泣かせてしまったことがあった。

ひとりは、50代くらいの男性で、描いている最中、ずっと微笑みながら
こちらを見てくれていたけど、出来上がったものを渡したとき、
急に表情が変わって、涙を流していた。
びっくりして聞くと、少し前に、奥さまを亡くされたとのこと。
自分はこんな表情だったんだ。大丈夫なんだと思ったと。

かける言葉が見つからなかった。ただ話を聞くだけのことはできた。
最後は、微笑みながらお礼をしてくれた。

もうひとりは、4歳位の女の子。
描いているあいだ(15分くらい)ずっと私を見てくれていた。
あまりに動かないので心配になり、休憩しようかと声をかけたけど、
頑なにモデルに徹してくれていた。

そして、出来上がったものを渡した瞬間、ぽろりと涙を流したのだった。

もしかしたら緊張の糸が解れたのか。謝ると、黙って涙を拭いていた。
そのあと、にこにこしながら似顔絵といっしょに写真を撮ってくれた。

ひよりちゃん-

※そのときの写真

もちろん、そんなことは数えるほどののことだったけれど。
大概のお客さんの反応は、できたものを渡すと「わぁ。」と、パッと表情が
明るくなった。こちらとしても、嬉しかった。

はじめた当初は、緊張していて自信がなかった。

けれど、目の前のそのひとをただ描く。
大層なことしているつもりでないけれど、
私はこんな表情をひとにさせることができるんだ。そう思ったのだった。

いまも、ただ喜んでもらうためにやっているなんて、言えない。
だれかにプレゼントするために描くだけじゃない。
結局は自分のためにやっている。

だけど、あまりむずかしく考えてしまったとき。
自分ができることの価値がわからなくなったとき。

あのひとにプレゼントしたいものはなんだろう。
どんな表情をみたいんだろう。

そんなことを考えることは、わたしのためになる。
そんなことを最近思い出したので、また思い出せるように。
振り返りをかねて。

ようす3


  

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?