マイクロノベル集 258「2月29日は何の日?」
No.1449
四年に一度のうるう年。地球の公転周期と暦のズレを修正する日なんだよ。「おお、お爺さん。どうしてあなたはお爺さんなの?」「今日は名前で呼んでくれ、ジュリエット」バーチャルの世界では、システム障害で年齢が四分の一になる日として親しまれているよ。
No.1450
二月二十九日は「ニクの日」ということで、ニク農家を取材しました。「ウシ・ニクはビルの中で育ちます。育成期間は四年。ちょっと長いですね」ニクって喋るんですね。「彼は子供の頃、独自改造したデータを僕に食べさせて、親にこっぴどく怒られていました」
No.1451
「これは四年に一度出現する神秘のメニュー。なんちゃって」バイトの天使が『血が滴るようなお肉たっぷり大蒜パスタ』を皿に盛る。悪魔もダジャレは好きだよ。でもあのお客さん、吸血鬼っぽいから食べられるかな? 「歯は丈夫そうです」そこは心配してない。
No.1452
ついに待望の日がやって来た。今日のために俺は厳しい特訓を続けたんだ。南無三! 「お腹周りの脂肪が多いですねー」そんな馬鹿な! きちんと運動したぞ!! 「食べ過ぎじゃないですか」くそう、健康診断に挑戦できるのはまた四年後か。「毎年受けて下さい」