11/15 自分を認め、間口を広げろ【アウトプット】
今回、最初から結論を言う
南雲麗は、自分をすごく気にする。そのため、多くの自己啓発書や自己啓発サイトを読んできた。
だからといって、自分が良くなったとは言わないけど。ポツポツと分かってきたことがある。それは。
「理想を勝ち取る方法に関しては、結局根っこは同じ」ことだ。
あくまで、理想の勝ち取り方についての話である。
言い換えとか言うとそれぞれの自己啓発ファンに殺されそうだけど、でも。言いたいことは比較的共通していると思う。
つまるところ。「自分を認めて間口を広げろ」なのだ。方法は別としても、結論はそうなのだ。
アウトプット①
そうとは言っても、納得できる人のほうが少ないだろう。よって、ここに一冊の本を用意した。
「神さま!がんばるのは嫌ですが、大成功する方法を教えてください!」
まあ凄い題名だ。昔の俺なら「は? なに無茶苦茶言うとんねん」と一蹴してただろう。いや、今でも危ういか。ただし、言うことは道理にかなっている。
敢えてこの本を自分なりに3つに要約すると。
①神様はそこかしこにチャンスを落としている
②自分の夢を目一杯広げよう
③ここまで生きた貴方を、神様は認めているよ
となる。③が自分を認める行為で、②が間口を広げる行為なのだ。それによって①が目にとまるようになり、獲得できる。結果。理想を勝ち取る道が見えてくる。
ただ、これだけで納得に足りるのか? 多分足りない。そこで、今度はネットから拾った考え方をアウトプットしてみようと思う。
アウトプット②
その考え方はこうだ。
「目指す未来をイメージしておくと、脳が逆算を始めて情報を吸い寄せるようになる。なんならドでかいイメージが良い」
ふむ。なるほど。脳は案外おかしなもので、愚痴愚痴してると余計に愚痴が酷くなったり、他人の悪口を自分への悪口と認識したりすると聞く。その延長線上だろうか。
だが、これも三行で要約するとこうなる。
①自分の夢を打ち上げる
②夢から逆算し始める
③情報を引き寄せられるようになる
自分を受け入れる部分はともかく、似てないか? 神様が落とすか、未来からやって来るかの違いだけで。結局間口を広げてチャンスを掴め、ってことじゃない?
どういうことだってばよ
大変だ。言ってることは違うのに、結論がほぼ一緒じゃないか。つまりこうか。書いてる先生ごとに言い方が違うだけってことか? ナンテコッタイ。
しかし、これはもしかしたら『促し方』の問題かもしれない。多種多様な人間に対し、どのような言い方が一番火をつけるかなんて。神様でもなきゃ分からない。故に自己啓発本は増えるし売れるのだ。
ちなみに、ここであげた二つの考え方は、個人的にはどっちもオススメしておく。実は最近増えに増え過ぎた本を整理したのだが、アウトプット①であげた本は無事に生き残った。内容も平易だったしね。
自分を認め、間口を広げろ
言葉はこれだけ単純なんだけど、簡単にできたら苦労しないよね。俺も最近、ようやく進み始めたばかりだし。まだまだ自分を認めきれてないし。
手を変え品を変え、実例を上げ。本やサイトを書いて下さる先生方には、頭が下がるばかりでございます。今日のところは、ここまで。
おわれ