友人の誕生日
「お誕生日おめでとー!」
誕生日ケーキのイラストスタンプと共にメールした相手は小学校時代からの幼なじみ。
私は彼女の誕生日を覚えていない。だいたい2月の中頃だったな。という記憶で、だいたいのタイミングで毎年メールを送っている。
なんなら忘れていて、思い出した3月に「遅くなったけどおめでとう!!」と言ってメールを送ることもある。
しかしその友人は毎年きっちり私の誕生日にメールをくれる。えらいもんだなぁと思う。
今日送った「おめでとうメール」に返信が来た。
「あ、あ、ありがとう...! だいぶタイムラグあるけどな!笑」
ありゃ、今年もあてが外れたか。
「あれ? 昨日か今日かと思ったー! 違ったかー」
と返したら、
「あははは笑。 毎年だなぁ。 フロの日だよ。2/6。」
と返ってきた。
え!! そんな覚えやすい日だったっけ!?
「あ! そっか風呂の日か! 覚えた。やっと覚えたぞ。来年乞うご期待。」
と返した。
私よ、もう30年以上付き合いのある友人の誕生日、それもものすごく覚えやすい日をいい加減覚えよう。
こんないい加減な私とずっと付き合いを続けてくれているのはありがたいことだ。
来年はスーパー銭湯の入浴券でもプレゼントしようかな。(来年覚えていたらね。)