![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94693591/rectangle_large_type_2_68ab7d6ce056cd2aa1e75882b5562a51.png?width=1200)
Photo by
mitsukisora
句を読む―ひとつひとつの花を
てざわりがあじさいをばらばらに知る
福田若之の俳句。
ああ、そうやなぁ…と思いました。
あじさいに触れることで、ひとつひとつの花を認識する。目で見たときの、花が集まってひとつの球状になったあじさいではなくて、花のひとつひとつを触れて、知る。
すごく納得した。
***
現代俳句・短歌を好む私が、ひとつひとつの作品を読んで思ったことをぽつぽつお話ししています。
Amazonアソシエイトリンクは、取り上げた作品が収録された句集・歌集が分かればそちらを貼っています。分からなかったときは私が読んでいるアンソロジー本のリンクにしていますので、こちらもご覧ください。