![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119534077/rectangle_large_type_2_f07e44424d2462e0da0b5ac929a1289c.jpg?width=1200)
旅好きな人は少ない荷物で自由を得る?
突然ですが、
私は荷物はなるべく軽い方が好きです。
必要な荷物がある時は仕方なく大きめのバックを持ちますが、基本的になるべく小さくて軽いショルダーバックを持って出かけます。
ブランドのバックよりもつい選んでしまうショルダーバックがあるんですが、なぜって210gしかないからです。
持った時感動しましたよ。
軽いと、出かける時どうしてもそっちに手が伸びるんですよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119543027/picture_pc_c67bb54413a1f2dccffea41d9acb1b4a.png?width=1200)
宣伝みたいになってしまいますが回し者ではございません。笑
荷物って少なくて軽いほどフットワークも軽くなりませんか?
重いとどうしても肩が痛くなったり、遠出は面倒くさくなったりします。
車で行く家族旅行なら心配ないけど、荷物持って歩き回るのなら、荷物の少なさや軽さはとても大事になってきます。
私の好きなミニマリストYoutuberさんに "かぜのたみ" さんがいます。
あ、noteもやってます。
いつでも飾らない感じで、自由な雰囲気を感じます。
彼女は冷蔵庫も持たないミニマリストで、旅好きです。
旅の荷物ももちろん少ない。
どこにでも行ける身軽さが常にあるのです。
そのこざっぱりとした生活とサバサバした性格が素敵です。
旅好きは所有物が少なくなる?
その傾向はあると思います。
旅するうちにモノを減らしていった人達は何人か見かけました。
でもこれ、「旅」と「旅行」はちょっと違う気がして。
旅行好きの人は荷物多めの人も多い気がするんです。
いざという時の為の荷物なんかも多めに持っていて、リュックとスーツケース2つ持ちだったり。
旅は、もっと自分の足でいっぱい歩く気ままな感じ。
歩くのに負担がかからないよう荷物をなるべく軽くしたい。
そうすればどこまででも歩ける自由を手に入れられる。
ずいぶん前にアジア旅3ヶ月半した時。
大きめのリュックに詰めた3日分の着替えと最小限の荷物だけで、3ヶ月半不自由なく過ごせることを実感しました。
その頃は携帯も海外では使えなかったからなし。
旅して1ヶ月くらい経った時に、ふと
「これだけのモノで生活できるんだなぁ。何も困らない。自由なんだ。」
って思いました。
「人間に必要なモノなんてそう多くないなぁ。」
とも思い、不思議な感覚がありました。
普段の生活がいかにモノに囲まれていることか。
その時は残念ながら、帰国後には元のモノのある生活に戻ってしまったんだけど。
「旅」という非日常だからこその快適さのように感じていたんですよね。
だから、旅が終わって日常に戻れは仕方ないと。
ミニマリストの存在も知らず、モノを減らそうとも思いませんでした。
結婚前のあの時にもしミニマリズムに目覚めていたら、、、
家族のモノも心配せず、かなりミニマムな暮らしをしていたかもしれないと想像すると、ワクワクしてしまいます♪
今の家族との生活では極端にモノを少なくするのは難しいかなと思います。
それに今は「極端に」ではなく「ほどほどに」でいいです。
旅を非日常ではなく日常の風景に溶けこませちゃえばいいんですよね。
旅に出るにも引越しでも、パッと動ける身軽な荷物。
旅館やホテルに泊まる時に感じる、余計なモノのないスッキリとした空間も日常へ。
話していると私も片付けたくなってきました。
もっとモノを減らしたい。
モノを減らして得られるのは
心のゆとり
空間のゆとり
時間のゆとり
そして、モノに縛られない自由。
旅をするように自由に生きるっていいですね!