
加齢に気づいた時、あらがって上手くいった私の事例
駅までは、雨だろうが自転車で往復するのが私の日課です。
ある時、駅に行くために、自転車に乗ってしばらくすると右手首周辺が痺れることに気が付きました。自転車を降りると何ともないので放っておきましたが、乗るたびに痺れるのですが、病院には行かず。
ある時、痺れを感じながら、これは「加齢?」、もしかしたらハンドルに押し当てている手首の中の神経や血管が圧迫されているのでは? と閃きました。
きっとそうだ! 加齢に違いない!
さて、どうしたものか? 私の生活では手首は、ほぼ使わない。だとすると使ってあげれば改善するかも? と根拠が全くない、思いつきで、ある事を数日実践してみると、、、、
なんと! 痺れが改善していったのです。まったく痺れない日もありました。
その「ある事」とは、 五禽戯(ごきんぎ)の「手」や「竜の爪」を3分位、1日何回か気がついた時にします。 それだけなのですが、見事に改善されていますのでここにご報告させて頂きます。
#五禽戯
#ボディワーク
#達磨のボディワーク
#気功