見出し画像

下肢静脈瘤の解消法

割引あり

血管が浮き出てるっていうのが

どういうことかと言えば

静脈なんですから

本来は心臓に返すべき血液が

重力に負けて上がっていけずに

溜まっているから

血管自体が太くなっている

とまず考えられます

そして

血管が浮き出てるというのは

急所を見せているに等しいワケですね


そこを破れば動けなくなりますからね


とすると

本来なら血管は見えないように

筋肉に埋もれてるハズです


なのに

筋肉から浮き出ているということは

筋肉が固くなっているから

です


血管が浮き出てる赤ちゃんが居らず

高齢者に血管が浮きやすいのは

筋肉が固く収縮しているか否かです



収縮している筋肉は

力が入っているということ


力を抜けば良いのに

力が抜けないのは

使うべき筋肉が使えておらず

本来使うべきでない筋肉にだけ頼っているから


です


その原因は姿勢の歪みであり

姿勢を歪ませるのは

お腹の重さです


また

私が郵便配達時代に悩んだ

間欠性跛行は極端にしても

足が重くて歩くのが億劫だったり

長い距離を歩けない

長い時間立っていられない

というのは

お腹の重さが骨盤に掛かり

骨盤が歪み

股関節がズレることで

股関節にあるリンパ節や血管が引っ張られ

その働きが悪くなる

ということも関係してきます


からだを動かす骨格筋の70%は

下半身にあるのに

その下半身の筋肉がよく動かせなければ

静脈血をポンプして心臓に返せないですし

さらには

その通り道自体も狭まっているのであれば

余計に下肢で渋滞するのは

当たり前の帰結ですね


揉んだりさすったりしても

解決にはなりません


解消するにすべきことは

自ずと定まってきます


運動をするのは後

#伊豆 #富士 #静岡 #山梨 #神奈川 #からはだふくらか
#整体 #O脚 #X脚 #オスグッド
#変形性股関節症 #変形性膝関節症 #変形性足関節症
#むくみ #冷え性 #外反母趾 #巻き爪

#らせん零
・全身及び内臓の深部バランス調整
・血流の回復から改善、血流の歪みの修正、修復誘導までの対応


最後までお付き合いいただき

ありがとうございます


以下の有料部は

単なるご挨拶だけとなっています


もし良いなと思っていただけましたら

お気持ち頂戴いただけたら嬉しいなと

ライブなどの投げ銭みたいなものと

お気軽にお考えください

ここから先は

116字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?