
ぶきっちょさんでも大丈夫♪ 切るたのしさを感じるハサミ5選
文房具好きのわたしは、まず自分で試してみます。
使っていると、こどもが「ほしい!」と言ってくることも。
ぶきっちょさんでも「切る」楽しさを感じてほしい♪から、一緒に使ってみて
使いやすいと感じたものだけを渡しています。
そんな試行錯誤の中で見つけた、おすすめのハサミ5選をご紹介します!
✂️小学校のハサミ、どう選ぶ?

わが家は入学時にキャラクターのハサミを選びましたが、気が散りやすい子には向いていませんでした… 授業中に遊んでしまうことも💦
シンプルで使いやすいハサミを選ぶことに!
わが家が愛用しているハサミのポイントは…
✂️プラス はさみ フィットカットカーブ Jr ジュニア
✔ シンプルなデザインで集中しやすい
✔ 持ち手が太くてやわらかいから、小さな手でも握りやすい
✔ 軽い力でスパッと切れる
✔ フッ素コートでセロハンテープを切ってもベタつかない
✔ 刃先が丸くて安心(←ここ大事!)
✔ カチッと音がするキャップ付きで持ち運びも安全
わが家では3年間使っても壊れていません。頑丈で長持ちするのもおすすめポイントです!
✂️はじめてのハサミ、どう選ぶ?

わが家のおすすめは “置いたまま使えるハサミ” です!
✂️[長谷川刃物/HARAC]Casta「カスタ]
✔ 簡単&安全 に使える
✔ 机に置いたまま切れる ので手が安定する
✔ 目の不自由な方や年配の方も使いやすい
「誰にでも使いやすい」設計だから、
小さな子どもが初めて使うハサミとしてピッタリ✨
✂️握力が弱い子にも◎ 片手で使えるハサミ

✂️高齢者・障がい者向けはさみ 片手ばさみ
✔ 片手で使える からラクちん!
✔ 机に置いたまま切れる ので安定感バツグン
✔ 力がいらず、スムーズにチョキチョキ♪
手の負担を減らして、「切る」たのしさを感じてもらえたらいいな。
✂️自分用に新しくお迎えしたハサミ

開発秘話は、コチラから↓
✂️サクサ チタン・グルーレス刃
✔ 利き手を問わず 使えるデザイン
✔ 薄い紙から厚いものまで スムーズにカット
✔ 左利きの方や上肢に不自由がある方 も開発に協力
使いやすさにこだわった一本。
小さな手の子どもから、大人まで。
みんなにやさしいハサミです♪
【番外編】キッチンバサミはこれで決まり!

安定した使い心地で、お料理の時短にも◎
✂️洗えるハサミ サクサ
ポイント
✔ 丸ごと洗えて清潔
✔ 食洗機OKでお手入れ簡単
✔ 撥水性がありサビに強い
毎日使うものだからこそ、便利で快適な一本を!
関連記事
このnoteを書いた、なぎちゃんはこんな人です。
よかったらあわせて読んでみてくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
