【レポ】1.11(土)発達が気になる子の春からはじめる習いごと
今回のまちの保健室セミナーは、座談会形式
あったかぁいお茶を飲んで
ホッコリしていただいたとこで
おしゃべりしました
習い事だけに限らずお聞きしたいことをお聞きしたいだけ聞いてもらいました
特別支援学級
通級指導教室
進路
SC、SSWのちがい
…学校関係のお話がたくさん出ました
わが家では、どう対応するのか?
体験談を交えながら
まちの保健室でしかお話してない実例も
(ブログに書けないこともいっぱいありますよ🤣)
凸凹ちゃんじゃなくても
育児で悩んでるパパ、ママ
じぃじ、ばぁばもWelcome♪
まちの保健室は、毎月2回開室
次回は、1/24(金)五感の会です。
第2土曜日がセミナーまたは、座談会やワークショップと講師によって内容はかわりますよ
第4金曜日は、五感の会です
関連記事
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします!
いただいたサポートは活動費や学びの場で使わせていただきます!