
念願の・・・
8月中に、ずーーーっと食べたかった丸亀製麺の期間限定メニュー「鬼おろし」。
9月になってしまったけど、昨日食べに行った。なかなかタイミングが合わず、今年はもう食べれないんじゃないかと思っていたけど、やっとこさ食べに行けてよかった!
私の好きなチェーン店No.1は、断トツで「丸亀製麺」!月1で通いたいぐらい好き。断トツ1位なのに、月1は少ないのでは?と思われるかもしれないけど、月1以上で通っちゃうと満足度が低くなっちゃうので、月1ぐらいがちょうどいい。
そんな丸亀製麺ですが、夏になると、夏限定で「鬼おろし」というメニューが登場します。牛肉・豚しゃぶ・鶏からぶっかけの3種類。牛肉はすでに今年食べたので、今回は、豚しゃぶを食べたかった。
8月に1回丸亀に行った時は、鬼おろしがまさかの完売、、、。昨日は、日曜日だったから、「もしかしたら完売してるかもなー」と思いながら行った。
母と行ったのだけど、道中、
「今日は混んでるかなー?」
「夏休み最終日だし、家でゆっくり過ごす家族が多いんじゃない?」
「あ、でも今日お昼に買い物に出かけたら、いつも以上に人が多かったなぁ」
なんて、会話をしながら向かった。
丸亀に到着。
なんと、、、お店の外まで並んでいた・・・。
混んでる・・・・
KONDERUuuuuu!
駐車場には警備員さんまでいて、車の誘導をしていた。これまで何回も丸亀には来たけど、お店の外まで並んでいることなんて初めてだよ。警備員がいるのも初めてだよ。過去最大に混んでた。
どうやら夏休み最終日は、「お家でゆっくり」ではないらしい。夏休み最後の日だからこそ、「丸亀行くかー!」となるみたいですね。
とりあえず、「こんなには並べない!」という咄嗟の判断で、駐車場を出て、他のお店に行くことにした。
ただ、気持ちは丸亀100%だったし、他のお店に行く時間と、丸亀で並ぶ時間どっちが早いんだろう?と考えた結果、「丸亀で並ぶ方が早いのではないか」という結論に至り、結局、丸亀に戻ることにした。
再び丸亀に戻ると、さっき来た時よりは、並ぶ列は減っていた。私たちも列に並び、順番を待つ。これだけ人が多いのだから、鬼おろしは完売しているだろうなと半ば諦めていた。
順番が近づいてきて、メニュー表を見ると、前に完売してた時は、鬼おろしのところに「完売」とシールが貼ってあった。今回はどうかなと見てみると、、、貼ってない!
鬼おろしあるじゃん!
食べれるじゃん!
よかったぁぁぁ。
念願の鬼おろしの豚しゃぶを注文。いつも通り、サツマイモの天ぷらも。
お店の外まで並んでいたけど、実際並んだのは10分もなかったような気がする。
丸亀製麺は、並んでいたとしても、それほど待たずに食べれる。
という、丸亀製麺の魅力をまた1つ見つけてしまった。さすが丸亀製麺さん。回転率が早いところも好きです。
そんなこんなで、念願の鬼おろしの豚しゃぶを食べれて大満足!
ナスと豚しゃぶ、大根おろしには柑橘系の皮が乗っていて、その上に、サッパリとしたタレ。このタレがうまい。さらにその上には、セルフでネギをぶっかける。
夏にはピッタリとしか言いようがない、さっぱりとしたうどん。
うまい!!
大変大変満足でした。
2024年、夏の終わり、ギリギリの滑り込みで、この夏やりたいことの1つを達成できました。
* * * * * *
ちょこっと宣伝📢
\\本を公開しています!!//
私が、暮らしに取り入れてよかったことを詰め合わせた1冊になっています。
途中まで試し読みもできるので、ぜひ読んでいただけると嬉しいです。その先が気になる方は、購入いただけるとめちゃくちゃ嬉しいです😁Kindle Unlimitedで読み放題対象です!
いいなと思ったら応援しよう!
