
Photo by
waratsutsumi
食べさせてくれて“ありがとう”より食べてくれて“ありがとう”
こんにちは、nagiです。
今日は珍しくカレーを人にご馳走しました。

スリランカ料理の
・パリップ(豆カレー)
・バトゥ・モジュ (ナスの揚げ浸し)
南インド料理の
・アルゴビ(じゃがいもとカリフラワーのカレー)
ネパール料理の
・ほうれん草のザーグ(炒め物)
オリジナルの蓮根サラダとパパド(豆せんべい)を
バスマティライスの周りに並べて
それっぽいプレートができました〜
食べてもらう側になって初めて気付くことがあり、
なんでも勉強だなぁと思います。
食べさせてくれて“ありがとう”より
食べてくれて“ありがとう”の方が大きいかもしれない。
これが今日感じたことです。
おかわりしてくれて嬉しかったなぁ。