![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92628211/rectangle_large_type_2_8bf3554966191e4f6eb0471ded3a9b64.png?width=1200)
一旦書き出すことで行動に移すか否かが決まる
リフィルを入れ替えて使うことのできるシステム手帳。
それを持っているのは'できる人'。
いくつもの案件を同時進行しているような…
そんなイメージを勝手に作り上げてしまっていた。
システム手帳のイメージを払拭
いろんな使い方ができるからこそ、使いこなせていない自分がイヤだった。
手帳に自分を合わせよう合わせようと背伸びをしていただけ…
そういうことじゃなかった…
そのときの自分にベストな使い方ができればそれでいい。
あれやこれや詰め込む必要性はないし、シンプルでも間違いじゃない。
そう考えたらシステム手帳との向き合い方がラクになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1670134355037-ZiAS2fzYu0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670187390999-rSecVOAITS.jpg?width=1200)
わたしにはフリーのリフィルがあれば十分。
書き出すことからはじまる
わたしの使い方はただ書き出すだけ。
一旦書き出す手帳としての使い方が、今の自分にしっくりくることがわかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1670134357602-SgX3YjuYnQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670134356717-4HZZIVTKDw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670134358378-NO0nQu8NII.jpg?width=1200)
書く内容は今でこそあれやこれやになっているけど、書き方はいたってシンプル。
フリーのリフィルにただ書き出しているだけ、なんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1670134359121-8Sw5Zhpkid.jpg?width=1200)
まずは頭の中
時間問わず、何時でもいい。
頭に浮かんだこと、そのときの思いつき。
なんでもいいからとにかく書き出す。
重要度とかここでは一切考えない。
一瞬浮かんで「どーでもいいか…」と思ったとしてもひとまず書く。
頭の中をカラにするつもりで書くことが大事。
次に画像保存したもの
あと書き出すのを忘れがちなことがまだあります。
スマートフォンの中にある情報です。
SNSで発信される大量の情報の中から目に留まった好みのマグカップ。
Google上位の記事で、美味しそうなスイーツがコンビニで発売されることを知る…
そんなとき、どうしていますか?
覚えておきたい情報を目にしたとき、その画像をスクショして残していませんか?
撮って記録した写真をさかのぼり、その情報を一旦書き出すのです。
せっかく撮ったのに書き出して見える情報にしないと、どんどん埋もれていくだけです。
あとメールにも必要な情報はありませんか?
あちらこちらから届くDMはさっさと消していきますが、わたしの場合多くはネット購入した明細を紙面に控えるということをしています。
セキュリティソフトの有効期限がいついつで切れるとか、結構重要ですよね。
リフィルは捨てて更新していく
日付のないフリーのリフィルを使う場合です。
書き出したことをそのまま放置していては元も子もありません。
だったら書かない方がマシです。
見返すから書いたことが活きてきます。
なので、書いたことが済んだら消し込む。
消し込んでいって全部済んだら、そのリフィルは必要なくなります。
そしたら思い切って破りとって捨てる。
常に循環させて新しい状態に更新していく。
細分化が必要になる情報もある
なかなか消し込めないことがひとつ残っていたら…
たった一行だけのために、そのリフィルを残しておくのって案外うっとうしいんですよね。
なのでそんなときは新しいリフィルに書き移して捨てちゃいます。
それでもずっと残るようであれば、書いたそのことについて考える必要が出てきます。
なぜ行動に移せないのか、原因があるはずだからです。
まぁ、重要性は高くないんでしょう…
だけど潜在意識の中で'めんどうくさい'に分類されているんだと思うんです。
しなくてもいいことなら迷わず抹消するか、細分化してでも行動に移すように持っていくか。
二択です。
忙しいを言い訳にしない
書き出して見返して行動につなげる。
振り返るベテラン(どんなw)の人に比べたらまだまだですが、それでも書き出すことの重要性はわかるようになってきました。
頭がごちゃつくときほど書き出す。
忙しいときこそ書き出す。
色んな書籍で書かれていることですが、ホント!その通りですから。
なかなか行動にともなわなくてもひとまず書き出すことです。
SNSをダラダラと徘徊している時間はあるのに、書き出す時間はないってか?
それ…どうなのぉ?