見出し画像

生涯教育について考える

社会人になって10年。私は人より学習意欲が高いと思います。
これまで、仕事の延長もありますが、プライベートで学習ツールに時間とお金を費やしてきました。
もちろん、大学院にいったり、留学したり、まだまだ上の人はいます。その中で、私は比較的、最近になって利用できるようになったお手軽なサービスや学校を利用して学んできました。
そのようなサービスを、迷っている人に向けて、また自分の備忘録として感想を少しずつ書いてみたいと思いました。

私が学んだ主な分野は3つです。

① 英語

英語という分野に時間を割いているひとも多いのではないでしょうか。私は、スマホアプリの利用、Skype英会話などのサービスを利用しながら、実際にフィリピン・マルタへも短期留学しました。

スタディサプリENGLISH(コーチ付)、レアジョブ、DMM英会話、おとな公文 等

② 社会人一般教養

動画配信サービスを中心に学んできました。有識者の講演、アニメーションで学ぶもの、毎週生放送でニュースを解説するサービス等など、最近は充実してきています。動画を見る時間が増えたので、民放をほとんど見なくなりました。

BBTch、Schoo、グロービス学び放題、NewsPicskアカデミア、Udemy 等

③ プログラミング・AI

学生時代に少しプログラミングをカジった経験があり、最近流行っているので、学び直しました。AI分野でよく使われているPythonを中心に、ブラウザのみで開発環境が提供されているツールをいくつか使ってみました。

Progate、Aidemy、PyQ、connpass、Udemy 等

数日~年単位で契約したサービスがあるので、一つずつ、個人的な見解を踏まえて感想を書いていきたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!