見出し画像

在留資格「技能」とは|300文字解説でAIと勝負09

行政書士の長岡です。専門用語などを300文字程度で解説してAIと対決してみるシリーズ、第9回は「在留資格『技能』」について。
*今回からBardとの対決はやめてGPT4(ChatGPT有料版)を導入してみました。

今回のお題(AIへの指示)

#在留資格 「技能」とは
在留資格「技能」について説明する

##要件
・文字数は全体で300文字程度で
・行政書士として説明する
・専門家でなくても理解できるように説明する

わたくしの説明

「技能」とは、熟練した外国人技能者が日本で働ける在留資格です。ただし、就労できる業務は限定されています。外国料理の調理師が代表的なものであり、他にはスポーツ指導者やソムリエなどが該当します。

「熟練した技能」が要件になりますので、分野によって3年から10年の実務経験が必要です。また、分野によっては「外国に特有の技能」という考え方もあるため、例えば和食の調理師や在来工法の建設技能者は、優れた技術を持っていても技能の在留資格は取れません。

技能の資格で在留する人は、扶養する配偶者と子を「家族滞在」の資格で日本に呼べます。また、在留期間の更新は上限なく繰り返せます。この点は、「技術・人文知識・国際業務」等、いわゆる「ホワイトカラー」の専門家と同様です。
(325文字)

300文字に入りきらなかったポイント

・調理師はホールで働けない
・料理店の経営は「経営・管理」の資格で

AI(GPT-3.5)の説明

在留資格「技能」は、日本における外国人労働者が特定の技術や技能を持ち、日本国内でその技術や技能を活かして働くための在留資格です。この在留資格を取得するためには、以下の要件を満たす必要があります。

1.雇用契約: 外国人労働者は、日本の雇用主と正式な雇用契約を結びます。雇用契約には、給与や労働条件などが含まれます。
2.技能評価試験: 一部の職種では、技能評価試験を受けて合格する必要があります。この試験は、外国人労働者が所定の技術や技能を持っていることを証明するためのものです。
3.スキルアップトレーニング: 一部の場合、技能実習生として日本に来る外国人労働者は、技能の向上を図るためにスキルアップトレーニングを受けることが求められます。
4.就労条件の遵守: 外国人労働者は、日本の法律や労働規則を遵守し、雇用契約に基づいて働かなければなりません。

在留資格「技能」を持つ外国人労働者は、特定の職種や業種で日本で働く機会を得ることができ、日本の労働市場に貢献することができます。しかし、この在留資格を取得するためには厳格な要件を満たす必要があり、適切な法的手続きを行うことが不可欠です。
(491文字)

ChatGPT

わたくしの感想(GPT-3.5)

これはおそらく、「技能」と「技能実習」を混同していますね。これでは勝負にならないでしょう。

しかし、余裕で勝ったと思って浮かれていたら、じつはそれが本体ではなくて……みたいな、漫画によくあるパターンかもしれません。

そんなわけで、次はいよいよGPT-4との初対決です。
(なぜか緊張してきました

AI(GPT-4)の説明

在留資格「技能」は、日本で特定の職種に従事するためのビザの一種です。具体的には、料理人、建築作業員、工場作業員など、専門的な技能を要する職業を対象としています。外国人がこの資格で働く際には、職業訓練の経験や実務経験が求められることがあります。この在留資格を持つことによって、一定期間日本で働く権利が与えられます。行政書士として、外国人の方が日本で働く際の手続きや必要な資格についてアドバイスをします。
(200文字)

GPT-4

わたくしの感想(GPT4)

うそみたいだろ? 有料版なんだぜ、これ。

まとめ

まさかの展開でした。
前回の対決でChatGPT(無料版)がなかなかの回答を出してくれたので、有料版にはかなり期待していたわけですが……。

たぶん、ネット上に「技能」に関する情報が少ないのではないかと思われます。ということは、この記事もあんまり需要がないのかもしれません……。

アンケートのお願い

Twitter(X)でアンケートをとりますので、ご協力いただけるとさいわいです。
(今回、負けたらショック

おまけ(AIによる添削)

あなたは行政書士です。
在留資格「技能」について説明した「本文」を読んで、次の2点を提案してください。
なお、「本文は300文字程度で」という条件が付いています。

・不適切な部分
・改善案

##本文
(略)

GPT-3.5

不適切な部分:
1.文中の「外国料理の調理師が代表的なものであり、他にはスポーツ指導者やソムリエなどが該当します。」という記述は、具体的な情報を提供しているものの、他の技能についての詳細が不足しています。
1.最後の文で、「いわゆる「ホワイトカラー」の専門家と同様です。」と述べている部分は、技能としての資格に関する説明には不要な情報です。

改善案:
1.「技能」とは、熟練した外国人技能者が日本で働ける在留資格です。たとえば、外国料理の調理師、スポーツ指導者、ソムリエなどがこの資格に該当しますが、他にも様々な分野が存在します。
2.分野によっては、3年から10年の実務経験が必要となります。さらに、一部の分野では「外国に特有の技能」も要求されることがあります。例えば、和食の調理師や在来工法の建設技能者は、独自の技術を持っていても技能の在留資格を取得できない場合があります。
3.技能の資格で在留する場合、配偶者と子供を「家族滞在」の資格で日本に招聘することができます。また、在留期間の更新には上限がなく、必要な限り繰り返すことができます。この点は、「技術・人文知識・国際業務」などの専門家と同様です。

ChatGPT

かなり良くなったのではないでしょうか。とくに三段落目がすっきりしましたね。やはりイチから文章を作ってもらうよりも、自分の文章を校正してもらう使い方のほうが私には向いている気がします。

GPT-4

不適切な部分
1.具体的な業務の範囲の不明確さ: 「技能」の在留資格における具体的な業務の範囲が不明確であり、例示されている職種の具体性が不足しています。
2.資格要件の曖昧さ: 「分野によって3年から10年の実務経験が必要です」とありますが、具体的な基準や条件に言及されていないため、読者にとって理解しにくいところがあります。

改善案
1.具体的な業務の範囲の明示:
変更前: 外国料理の調理師が代表的なものであり、他にはスポーツ指導者やソムリエなどが該当します。
変更後: 外国料理の調理師、金属プレス工、機械操作員など、一定の技術や知識を要する業務が対象となります。
2.資格要件の具体化:
変更前: 分野によって3年から10年の実務経験が必要です。
変更後: 例えば、外国料理の調理師の場合は5年以上の実務経験が求められることが一般的です。

これらの改善を行うことで、読者は「技能」の在留資格についてより具体的かつ正確な理解を得ることができます。

ChatGPT

不適切な部分の指摘は、「文字数の制限があるんだから許してよ」という感じです。そして改善案は、「金属プレス工や機械操作員はダメだろ」「5年はタイ料理の特例だろ」という感じです。

つまり、「おめえさんの指摘は的外れなんだよ(有料のくせに)」と言ってやりたい気分です。

それとも、「行政書士として」という指示を反映してレベルの低い回答をしていらっしゃるのでしょうか? 「このヤロー! ケンカ売ってるのか!」と思いましたが、よく考えたら一方的に勝負を挑んでいるのはわたくしでした。

おまけのまとめ

今回はGPT-3.5のほうが的確だったように思えます。この円安のご時世に月額20ドル払うことにしたんですから、GPT-4にはもうちょっとがんばってもらいたいところです。まあ、私が使いこなせていないだけなのですけれども。

この記事が参加している募集