![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110608192/rectangle_large_type_2_81427f1b057d789329f5aef620a47e9a.jpeg?width=1200)
スモールビジネスは人を感じるから魅力的。
モノやサービスで溢れかえっている現状でなぜあえて個性的で不効率なスモールビジネスが存在できるのか。その理由は「人」を感じることにあると思います。
ここから先は
1,080字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102057533/profile_1e1294da56bc7622bfd8b65e9aadae0d.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
このマガジンでは2〜3回/月程度ブランディングなどのことについての記事を作成していきます。
中小企業/スモールビジネス向け(リ)ブランディングのヒント
¥650 / 月
初月無料
日本に多い中小企業とスモールビジネス。その規模感だからできるブランディングの考え方や戦略の立て方、ヒントなどをまとめていきます。ブランディ…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?