![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42782802/rectangle_large_type_2_419edd4a90e9526fd02795b5a0d0a4f0.jpeg?width=1200)
Photo by
miyuyumi
【人の話を聞かない】【マシンガントーク】の本当の理由
1.【人の話を聞かない】【マシンガントーク】の本当の理由
とても沢山の知識を持った学者肌の子どもがいますよね。
そのような子が、自分の興味のあることを話し始めると、
相手の話をちっとも聞かないで、
マシンガンのように話し続けることがあります。
最初は、感心して聞いていた子も、
段々興味を失って友達が離れていくこともあります。
こういった【人の話を聞かない】【マシンガントーク】の子は、
「困った性格だね」とか、場合によっては
「発達障害です」と言われてしまうこともあります。
ところが、これは性格の問題ではなく、まして生まれつきの障害でもなく、
少しだけ、聞いたことを覚えておきながら話す【ワーキングメモリー】
や【聴き取り】に幼さがある可能性が高いです。
2.チェックの仕方
もし、お役に立ったことがあれば、サポートをお願いします。 子ども達の発達を伝える活動に活用させて頂きます。