見出し画像

自分をささえてくれるものーにんじんねんどー

今回のトップの画像(呼び方たぶん合ってないわね…)

は粘土でつくった人参🥕でございます。

青空の雲の隙間から飛んでくる🥕周りを隠すために加工したらいい感じになりました



何度でも成形することが可能な、固まらないタイプの粘土を社会人になってから文具店で購入しました。

直感操作(自分の手だから当たり前っちゃ当たり前かも)
で思い思いのイメージを3次元に召喚できるハイパーアイテムねんど。

それを使って人参をつくってみました。

イメージはディズニー作品に登場しそうなおしゃれな人参です。葉っぱの部分とか洋風でおしゃれ(?)

技術力の都合で平面ねんどです。2Dー!

遊びや趣味でねんどをいじりだして、気づいたことがあります。

あ、自分こういうのにささえられてるなって。

ねんどをいじってるだけですが、昔やった図工の時間でのモノを生み出す楽しい感覚を思い出すことができ、自分の理想のにんじんをつくれるという歓び……

にんじんの葉っぱや、人参本体のしわなどは
ねんどの爪を当ててつくりました。普段の生活では生きない力ですが、爪を使えばいいのができそう!というひらめきが浮かんだりすることは、ものづくりやアートを愛する自分をささえてくれる大事なものだと思います。

ねんどをいじってもねんどしか生み出せませんが、何かを作るという愉しみに触れられます。

ねんど、オススメです。
自分はひっさしぶりのひさしぶりにねんどを触ったので、慣れるまではしばらくは固まらないタイプのねんどをやるつもりです。















いいなと思ったら応援しよう!

壽さん
よろしければ応援お願いします。 いただいたチップは大切に使わせていただきます。