コロナ陽性、自宅療養日記(Day2)
コロナ発症から4日、陽性と診断されてから2日が経過した。
今日の症状および家族の様子、気づき・学びなどを整理しました。
現在の症状
今朝の体温は36.0度、ほぼ平熱。
しんどかった、関節痛および頭痛はほぼ無くなった。
残症状は、痰がからむのと、咳が少し出るくらいで、ほぼ日常生活への支障はない。
反対に、行動が制限されるのがストレスになっている。
(近所の散歩くらいいいような気がするけど。。ずっと屋内だと治るものも治らないと思うのだが…こればかりは仕方ない)
薬について
ここまで、投薬は一切していない。
健康オタクのポリシーで”極力薬には頼らず、自然治癒力と気合いで回復させる”という考えの持ち主だからだ。
PCR検査を受けた時に、「薬は入りません、気合いで治します」と言ったのだが、「お守りがわりに持っておけば!?」と処方されたものは手元にある。
予想通り、服用することなく終わりそうだ。
今日の気づき・学び
気づきが2つあった。
1つは、webで移住セミナーに夕方参加した。
今回の経験から、いっそう地方移住を考えが強くなった。
具体的な行動、物件情報をネットで調べ始めたり、セミナーでスピーカーに質問したりと、自分自身に変化が現れている。
2つ目は、子供が外出できないので、屋内およびベランダで遊べる工夫が必要だと感じている。
上記リンクのキネティックサンドや、類似商品のダイソーの「魔法の砂」などありかな、と思った。
昨日から暖かくなったので、ベランダで遊びやすくなったし。
現状を受け入れ、今できるコトを目一杯できれば良いと思った。
コロナ陽性になったことも、何かの学び。
それが何か、今はわからないかもしれないけれど、起きた事象を糧にさらに自己成長していきたい。
外出自粛で行動範囲は限られるが、明日からは平常営業の気持ちで、可能な限りアクションしていきます。
小さい子供の育児をしつつ自宅療養している同じような境遇のファミリーの方、コロナで苦しんでいる皆さん、ファイトです!
ケツの穴をグッと締めて、気張っていきましょう。
もちろん、休める時は十分に休んでくださいね。
では!