![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87509391/rectangle_large_type_2_64887c703d1abbf64aa2335d8bd83818.jpeg?width=1200)
スプラウトって?
スーパーなどで目にする機会も多いスプラウト。
スプラウトというのは、発芽したばかりの野菜のことを言います。
スプラウトは、大きく育った野菜よりもかなり栄養価が高く、そのままサラダなどで食べることもできるので、ビタミン類も多く摂取できます。
![](https://assets.st-note.com/img/1663941810157-r48uxqN1Js.jpg?width=1200)
種子などを買ってきて、家でも簡単に育てることができるので、スプラウトを育てながら、栄養を摂取するのもおすすめです。
かいわれ大根や、アルファルファ、ブロッコリーなどのスプラウトがありますが、特にブロッコリースプラウトは、がんを抑制する効果のある栄養素が、成熟したブロッコリーの10倍ほど含まれているとされています。
![](https://assets.st-note.com/img/1663941821022-EZwahVo0zU.jpg?width=1200)
他のスプラウトも、栄養が凝縮されているので、是非、日々の食事に取り入れてみてください。
NachuRa
pâtissier 羽佐田雄飛