WanteD!WanteD!!!!!!
最近、すごく好きな1曲。
Mrs. GREEN APPLEの
『WanteD!!WanteD!』
2017年の曲らしいけど、TikTokか何かでよく使われているから最近知った曲です。
自分の弱さから逃げてる、
妬む心から逃げている。
グサッとくるものがありました。
自分が弱いから逃げるんじゃなくて、自分から逃げちゃうんですよね。
見て見ぬふりをしていれば楽なもので、自分に心地よく生きられます。
弱いところを知らなければ、自分を卑下することも自信をなくすこともありません。
ずっと気づかなきゃ良かった、自分の姿を見なきゃ良かったと思うことがあります。
私は強く、賢く、誠実であると勘違いしたまま大人になれば良かったと。
たったひとつの綻びで、自分の弱さ・拙さ・冷たさに気づいてしまったら終わりで、あとは隠していくしかないんです。
変えるんじゃなくて、隠す。
もっとも賢く手間のかからない繕い方です。
私は隠すことをやめて、諦める手段を選びました。
弱く、拙く、冷たい私だと開き直ってしまえば、あとは何を言われても聞く必要がありません。
諦めて開き直ることが、私が私を守る手段のひとつです。
変わる努力を放棄したこと、それが私の人生で最大のミスで過ちになると感じます。
せめて、弱いところだけは認めよう。
私は弱いから助けがなければ生きていけない、私は弱いから守りの姿勢でいなければ生き延びられない。
人に助けを求めることも、教えを乞うことも、苦を避けて進むことも、すべて私が生きるうえで必要な行動になるはずだから。
私の弱さがどこから生まれるのか。
どのような弱さなのか。
それを知るにはマインドマップとかを使って、私を深堀しないといけません。
自分の内面に目を向けるほど、私にとって辛いものはありません。
思い出したくないたくさんの苦を、もう一度引き出さないといけないから。
私を探るうえで本当に重要で欠かすことができない、きっと私を作り上げた「苦」「悲」です。
思い出すだけで目の奥がガンガンする、耳鳴りがひどい、喉が詰まって息が吸いづらくなる。
そういったことに向き合う必要があるから、しっかりと受け入れて整理しようと思いました。
こんなにポップに病ませる曲、久しぶり。
なんとなく再生して後悔しているような、まあ良いきっかけをもらったような。
複雑な気持ちを持ちつつ、今日ものんびり生きようと思います。
最後まで読んでいただいてありがとうございました!