![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61081483/rectangle_large_type_2_288fb05910e96183e482e145f6736061.png?width=1200)
訪れたい夢のホテルリゾート🏝
SONEVAに泊まってみたい。
ソネバのホテルは、
「彼女が恋したモルディブの島をプレゼントしたい」
そんな想いから、
イギリスの富豪ソヌ氏が妻エヴァさんに贈った島だという素敵なストーリーから、始まっています。
二人の名前「ソヌ」と「エヴァ」を合わせて「ソネバ」という名前になったのだとか♡
なんとも幸せあふれるエピソード^_^
環境への意識が高いお二人の夢と理想がつまったリゾートは、
再生エネルギー、脱プラ、ゼロエミッションが世界に先駆けて始められ、
サステナビリティとラグジュアリーの共存がいち早く進められてきました
世界各国の多くの人に支持され
モルディブに「SONEVA JANI」「SONEVA FUSHI」
モルディブにクルーザー「ソネバ イン アクア」の運航
タイのクッド島に「ソネバキリ」
1995年のソネバフシ開業から、4施設に増えました。
ソネバフシには、チョコレートの部屋とアイスの部屋があるのだそう!
食べ放題です☺︎
初めて知った時、そんな夢のようなホテルがあるのか!と衝撃を受け、それから何度も何度も調べて想像を膨らませています。
ソネバジャニには、部屋の半数に、それぞれの水上コテージから直接海に続くウォータースライダーがつけられていて、
水上コテージのため、部屋からすぐに海には入れますが、
海の仲まで滑っていけるなんて!
そんなわくわくする発想はあるのかと、何度想像しても、感動と憧れでドキドキしてしまいます。
海の上で見る、屋外シネマなども催され、本当に夢のようなリゾートです。
コロナ禍の今は、
到着時と到着5日後に独自のPCR検査を行っているそうです。
日々状況は変わると思いますが、ご参考に。
夢のようでラグジュアリーでありながら、
環境と共存していくことができる
夢のような施設、
しっかり貯金して、ぜひ!訪れてみたいです。
最後まで読んで頂きありがとうございます。