見出し画像

「TOEIC のどこが面白いの?」と達人に尋ねてみる

note にはその日の気分によって書くことを考えているのですが、書く前に読んだ note が TOEIC や英語学習に参考になるので、シェアしたいと思います。ハマるために他人を頼る、というお話。

「水先案内人」とは、「すでにハマっている人」と考えるといいでしょう。引用した note の佐渡島さんは車を例に挙げています。皆さんも誰かに導かれて、何かにハマった経験はありませんか?

ぼくの例で言うと、コーヒーがこれに当たります。「コーヒーと言ったら、コーヒー牛乳」というくらい、コーヒーは苦くて苦手なものだと思っていました。ところが、スタバで働いている人をキッカケにして、徐々にスタバにハマり、そこから別のお店に行ったり、自分で豆を挽いたり、とどんどん沼に入って行きました。他人がキッカケでハマっていくわけですね。

TOEIC や英語学習も同じだと思っています。世の中を見渡してみると、「TOEIC のここが面白い」と言っている人は多くいます。ぼくであれば、「Part 5 の問題(=敵)を手持ちの知識(=武器)で解く(=倒す)」ことにものすごい快感を覚えます。

TOEIC や英語学習を楽しそうにやっている人がいたら、「何が楽しいの?」と素直に尋ねてみることをオススメします。今は気づいていないけれど、これから楽しめるポイントが見つかるかもしれません。

===

今日も読んでくださって、ありがとうございます!

ここから先の有料部分では、「ぼくの学習日記」や「公では言えない質問回答」などをシェアします。ぼくの思考の原材料を公開していきます。

月500円の「週刊TOEIC 990点パーフェクトスコアラー秘伝の書」マガジン購読者になると、その月の有料記事や100以上の記事もすべて読めて、随分お得です。


ここから先は

0字
月に4本アップしますが、どれも単品だと200円なので、月に3本以上読む方は月額マガジンを登録したほうがお得な計算です。

週刊でお届け。 英語学習を10年以上継続し、TOEIC 990点満点・英検一級を取得したぽるぽるが note 用に書き下ろします。 T…

もし内容に共感をしていただき、有益だと感じていただけたら、サポートをお願いできますと幸いです。情報を広める手段として使用させていただきます。