![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39486383/rectangle_large_type_2_461d5c150fd882e1caeb2c40ae5fc38e.jpg?width=1200)
自己紹介と目標
※あなたの時間を3分ほどいただく予定です
noteを本格的に始めてから
早くも1か月ほど経ちました。
読んでくださる皆様には本当に感謝しております。
noteを初めて見て思ったことの1つに、
書いた人がどんな方か分からないと
背景が見えず、説得力がないなぁというのがありましたので、改めて自己紹介させていただきたいなと思います。
Naohiroさんってどんな人?
二重人格者です。診断はしておりませんが。。
"真面目純粋モード"と
"ひねくれ厨二モード"の2つに分かれております。
そんな24歳男性の基本の情報は以下の通りとなります。(2020/11月現在)
仕事:どっかのコンサル
(今はクリエイティブ系に転職希望)
彼女:まぁ、いたらいいよね
顔:ふつう
学歴:MARCH卒
運動:野球歴12年くらい(今はやってない)
嫌いな言葉:普通
好きな言葉:うんこ
応援している人:中村麗乃(乃木坂46),若林正恭(オードリー)
ターニングポイント
今、振り返ると人生のターニングポイントがいくつかあったなぁと思いますので時代系列で記していきます。
*小学生
人生のピークとなります。恋愛・スポーツ・勉学すべてが充実しておりました。戻りたい。
*中学生
当時付き合っていた大好きな彼女と別れたあたりから見事にこじらせました。
朝練はあえてカップルが登校してくるような時間帯にランニングしましたし、塾の窓からカップルを見下ろしながら釈迦三尊像を唱えてました。
*高校生
田舎の県の中で一番偏差値の高い進学校に入学しました。
進学校がバチバチの私立校をぶっ倒すのがいいなと思ってたので、野球を本気でやっておりました。なんとなく、一生野球できたらいいなとも思っておりました。
相変わらず、恋愛においてはうまくいかず拗らせておりました。勉強も野球を引退するまで赤点祭りを開催しておりました。
*大学生
なんとかMARCHのどれかに現役で入りました。
硬式の野球部に入りましたが、周囲と合わず1か月もせず辞めました。(未成年で平気でタバコ吸いながら野球やってるのには驚きましたね。)
とりあえず軟式の野球部に入り、運動がてら野球をやって、バイトして、オナニーをするような毎日を過ごしておりました。
3年あたりから、就活が気になりだし、長期のインターンに参加し始めました。その中でWeb関連の知識はある程度ついたかなと思います。
ただ結局、大学中にやりたい仕事は見つからなかったので、転職を前提として、融通の利きやすいコンサルティング業を行うこととしました。
ちなみにここで乃木坂46の中村麗乃さんにハマることとなります。
*社会人2年間
コンサルの中ではホワイトだとは思いますが、IT関連ということで、ある程度つらいことが多くありました。
唯一心が揺さぶられる経験であった中村麗乃さんの応援もコロナの影響で満足にできず、脳汁があふれる瞬間をそこで経験していたのもあり、”楽しい”の意味を模索するようになってました。
いつの間にか、日曜の夜から月曜の朝が眠れなくなっていました。
そんなこんなで今、現職に就きながら転職活動をしております。
何故noteを書くのか
理由は2つかなと。
・自分の日記をつける
後からこんなことこう思っていたなぁとか技術・情報の整理に使えるとかってことですね。
・闇を抱えた皆さんと価値を共有したい
1ヶ月noteを書いてみて、この場所は都会の星空のような場所だとわかりました。
皆さんとぜひ一緒に夜空を見上げてみたいと思います。
どんなnoteを書くのか
知識系...IT,統計,サイト構築(中村麗乃さんの非公式サイトも運営しております。) など
経験系...アイドル論,大学の経験,失敗談 など
エッセイ...斜に構えた僕がでてくると思います。
また、これから行おうと思っているサービスがありますので、それについても書こうかなと思っております。
人生の目標
まだ探している最中ですが、
本を出してみたいなとは思います。
それにはインフルエンサーとなる必要がありますね。頑張ります。
以上、こんな私ですが少しでも興味をもってもらえたら
スキ、フォローくださると嬉しいです!
お読みいただきありがとうございました!
ではでは。