見出し画像

何もしたくない時って

今向き合ってることに対しては何もしたくない。別のことならしたい。それをさせてと心が叫んでる時なんだと思う。

そんな時は、何をしたいと思ってるのかしっかり感じて、それをさせてあげたほうがいい。

気力がわかないことを無理やりやろうとするから心身が機能しなくなってしまう。何かが過剰で何かが不足しているというサイン。

まずは睡眠。頭をとからだをとにかく休ませる。
「考えなきゃ」を手放さなければ休まらない。

私はストレスのかかることを我慢してまでできるタイプじゃない。
頭でごまかしても、ストレスホルモンはドバドバでているようで、正気がなくなるような感覚と、息苦しい窮屈さを感じる。
萎縮したり反対に暴走したり、最終的に体調を崩したり寝込んだり機能不全な状態になる。

ストレスの先に楽しみや希望が見えないからそうなる。
単純すぎる。

仕事のあとの楽しみやご褒美も大切だけど、そもそも仕事とすることを楽しいと感じられているならそんなこともなくなる。
どうせやるなら、自発的な気持ちがあったほうが。好奇心や意欲が掻き立てられるようなことじゃないと、きっとHSS型は身が持たなくて自分を持て余す。

自分を持て余さないようになりたいな。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?