マガジンのカバー画像

DigRoom

34
心理学論の研究会 DigRoom の案内や報告記録です。 参加の心得:https://note.com/na_3/n/nd155e03b69bd
運営しているクリエイター

#心理学論

開催記録|『人類学とは何か』を読む@オンライン

(2023.02.27のブログ記事を転載したものです) 先日、「『人類学とは何か』を読む @ オンラ…

仲嶺真
3か月前
1

『人類学とは何か』を読む@オンライン

(2022.12.16のブログ記事を転載したものです) このたび、『人類学とは何か』を読むオンライ…

仲嶺真
3か月前
2

開催記録|活動から生まれる数学〜数学に踊らされず、数学と踊る心理学を目指して〜

(2022.11.24のブログ記事を転載したものです) 先日、「活動から生まれる数学〜数学に踊らさ…

仲嶺真
3か月前

活動から生まれる数学〜数学に踊らされず、数学と踊る心理学を目指して〜

(2022.09.21のブログ記事を転載したものです) このたび、「活動から生まれる数学〜数学に踊…

仲嶺真
3か月前
2

開催記録|家畜化された昆虫、カイコにおける空間学習課題の検討とこれまでの研究の振…

(2022.08.20のブログ記事を転載したものです) 先日、「家畜化された昆虫、カイコにおける空…

仲嶺真
3か月前

家畜化された昆虫、カイコにおける空間学習課題の検討とこれまでの研究の振り返り

(2022.07.09のブログ記事を転載したものです)  このたび、「家畜化された昆虫、カイコにお…

仲嶺真
3か月前

開催記録|【第2回】Constructing the subject(Danziger, 1990)を読む@オンライン

(2022.06.03のブログ記事を転載したものです)  先日、『Constructing the subject: Historical origins of psychological research』(Danziger, 1990)についてのオンラインによる読書会を企画いたしました。  企画の詳細についてはこちらをご覧ください。  第2回は、当初の予定を変更し、第6章と第8章について報告が行われたました。担当者の太田さん、大門さんにはこの場をお借りして御礼申し上

開催記録|【第1回】Constructing the subject(Danziger, 1990)を読む@オンライン

(2022.03.13のブログ記事を転載したものです)  先日、『Constructing the subject: Histor…

仲嶺真
3か月前
2

Constructing the subject(Danziger, 1990)を読む@オンライン

(2022.01.08のブログ記事を転記したものです)  このたび、『Constructing the subject: Hi…

仲嶺真
3か月前
1

心理学における統計分析(心理統計)利用を考えるの巻

(2021.08.20のブログ記事を転載したものです)  2021年8月1日に,「心理学における統計分析…

仲嶺真
3か月前
4

開催記録|『測りすぎ』を読む@オンライン

(2021.08.16のブログ記事を転載したものです)  先日,『測りすぎ:なぜパフォーマンス評価…

仲嶺真
3か月前

『測りすぎ』を読む@オンライン

(2021.05.19のブログ記事を転載したものです)  このたび,『測りすぎ:なぜパフォーマンス…

仲嶺真
3か月前

人工知能と心理学について、現職ITコンサルタントが思うところ@オンライン

(2021.04.17のブログ記事を転載したものです)  このたび,「人工知能と心理学について、現…

仲嶺真
3か月前

開催記録|状況論を通して心について議論する@オンライン

(2021.05.03のブログ記事を転載したものです)  先日,状況論を通して心について議論するをオンラインで開催しました。  状況論とは,「頭の中」に認知・感情・学習を閉じ込める人間観を批判し,状況と一体化したものとして人間の幅広い営みを捉えようとする理論です。代表的な書籍としては『状況に埋め込まれた学習:正統的周辺参加』があります。  このような視点は,単に心理学の理論という枠を超えて,私たちの人間の見方の転換を迫ります。  前回の研究会の目的は,状況論を参照しな