記事一覧
ラウドネスノーマライゼーションの時代が来ても音圧戦争は終わらないと考えるワケ
どうも。好きなRMSは-6.3db、NA7です。
突然ですが現代の若者の間では音圧戦争は終わってるらしいです。いつのまに…
音圧戦争という言葉が流行らなくなった理由としてラウドネスノーマライゼーションの存在が考えられるのですが、
どうせ人間は愚かでズルをする生物なのでラウドネスノーマライゼーションをハックし、またしても自分の曲の音量を大きく見せようとするムーブが発生すると思うのです。
これを僕
音量調節以外のことを頑張り始めるためのミキシング講座
昔よそで書いた記事の転載です。昔の方がよりカラフル。その代わりこっちはちょっとだけ情報を更新してるよ。
https://www.qreators.net/music/181
・音量調整は音量を変える以外にもあるぞ!音量調整って聞くと音量を変えていい感じに仕上げるやつじゃ~~~んってなると思いますが、そうでもないです。
マスタリングとかを経験されてる方であれば「音圧」という言葉に聞き覚えがある