ひとりぶらり旅〜本と文房具との出会い〜
念願のひとりぶらり旅をしてきました。
当日の朝は、みんなでおでかけしたい息子vs1人でおでかけしたい私で一悶着ありましたが、旦那さんのおかげで何とかなりました。
この一件で、色々思うことがあったのだけど、それについては別記事で書けたら書きます。
さて、ぶらり旅の最初は美容院です。
カット&ヘッドスパのコースをお願いしました。
ホットペッパービューティーのクーポンとポイントを使って4200円でした。
カットは、仕上がりを決めておらず、とりあえず3センチ短くしてもらい、追加で2センチ短くしてもらい、そしたらボブになっちゃいました。
軽くなって良い感じです。
美容院の後は、無印良品へ。
曜日、日付、チェックリストが書かれているマステは値引きされてました。
ミニ定規は普段のペンケースに仲間入りしました。
単語帳は、宇宙検定の勉強に使います。
他にも、前から気になっていたレトルトカレーや、お菓子などを買いました。
続いて、LOFTへ。
文具コーナーに30分くらいいました。
2024年の手帳が並んでいてテンション上がりました。
トラベラーズノートの実物もあって、初めて触って、興奮しました。
レギュラーサイズが思いのほか大きかったのでびっくりしました。笑
買うときはパスポートサイズにしよう。
実物見れてよかった!
以下、購入品です。
デコラッシュは初めて買いました!
三日月のイラストに一目惚れ。あとは、本と「休」のやつ。
本のデコラッシュちゃんは早速使ってます。
ロルバーンダイアリーは、手帳会議では息子用手帳として使うつもりでしたが、実際に見てみると大きいな?となっています。
デコ日記用で使おうかなぁ〜。
また手帳会議開きます。笑
あとは、ずっと欲しかったボディスクラブも買いました。
スベスベですん。
その後は、アフタヌーンティールームで季節メニューのカレープレートを食します。
午後からは駅ビルをぶらぶら。
荷物が重くてちょっと疲れています。
最後は古本屋へ行き、じっくり厳選して、息子用の絵本2冊、柚木麻子さんの本2冊、実用本4冊を買いました。
古本屋さんで一日過ごせそう。
見て回るだけで楽しかった。
疲れたけどリフレッシュできました。
家族に感謝。
夏休み終了まであと1週間。
半分は、旦那さんがお休みだから、ワンオペ夏休みはあと3日!
がんばります。