![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124217596/rectangle_large_type_2_7c883d2d6682f0dcb43df7b782f48b8f.jpg?width=1200)
ペンケースの中に何入ってる?
こんにちは、なつめです。
本日は、noteのお題にありました #わたしの筆箱紹介 に則って、私のペンケースの中身をご紹介します。
ローラアシュレイの万年筆
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124218132/picture_pc_6c7f2b5d4608c4b16ef9c1e9a58be798.png?width=1200)
こちらは、日経WOMANの付録のもの。書きやすくて気に入ったので、インクを補充しながら、ずっと使っています。
主に、雑記ノートに書く用で、ジャーナリングでも大活躍です。
インクはコチラを使っています。
juice up 04 ブラック(PAUL&JOE ver)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124218260/picture_pc_bb9b3920a91f6b60d350752ff3c9363f.png?width=1200)
juice upは元々書きやすくてずっと使っていましたが、こちらはベビーピンクのカラーと花柄が素敵で特にお気に入りです。
替芯を常備して使っています。
クルトガ(コリラックマ ver)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124218544/picture_pc_b894e63335c1657b6d1fabd697afdd38.png?width=1200)
リラックマにハマっていた時期があり、その時に購入したもの。
購入してからおそらく10年以上経っているのですが、書きやすいので今も勉強する際に使っています。
芯の細さは0.5です。
マイルドライナー(マイルドゴールド)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124218791/picture_pc_becaaf13dc408e64e169f6c32d598364.png?width=1200)
マイルドライナーは他のカラーも持っていますが、ペンケースに入れているのはこの1本のみ。
明るいけどしつこくない、元気の出るカラーです。
特にお気に入りは上記4本ですが、他にも色々入っています。
メモふせん、インデックスふせん、読書用ミニふせん、無印良品折りたたみ定規、無印良品チェックリストテープ、MONO修正テープ、PiTテープのり、MONO消しゴム、シャープペンの芯、SARASA0.5 ビリジアン、SARASA NANO 0.3 ブルーブラック、juice up 04 赤、ブックマーカー数枚
それから、ペンケースには入れていないけど、よく使うペンが他に2本。
●juice up 03 ブラック
→ほぼ日で使用中。
●juice up 04 ブラウン
→ロルバーンで使用中。
どちらもペンホルダーに入れています。
こうして改めて見てみると、juice up愛用者ですね!?私は。
本当にスラスラ書けるし使いやすい。
0.3の細さでもインクが掠れることなく出てくるので、ほぼ日手帳にもビッシリ文字が書けるし、優秀だと思います。