![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92082251/rectangle_large_type_2_2d0163bb75bc85ae56150dce6f68a958.png?width=1200)
爪切り
久しぶりの、ミッション系の記事である。ミッション系とは言っても、キリスト教とは、一切関係がない。
家内と長女が、突然騒ぎ出した。爪切りが壊れたというのである。
さて。ミッション発動だ。
私の目の前には、いつもの、マイクロテープが置かれている。
お疲れ様。コジくん。
今回のミッションは、女王陛下(注1)の壊れた爪切りを元通り使用できるところまで直すことである。
わかっているとは思うが、途中で挫折したり、壊れた爪切りを廃棄したりして証拠隠滅を図るような、エージェントにあるまじき行為だけは、決してしないように。
例によって、君、もしくは君のメンバーが捕えられ、あるいは殺されても、当局は一切関知しないからそのつもりで。
プシュ〜。
マイクロテープは、瞬く間に消え失せた。
どれどれ。
![](https://assets.st-note.com/img/1669535835467-EogDU8kviH.jpg?width=1200)
心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、呟いた。
まず、これ、何度も言うけれど、スパイ大作戦と、007が、混在している。
で、これ、今回は、一瞬じゃね?
うむ。まあ、落ち着いて、やろう。
爪切りは、簡単な構造をしている。小さい頃から、ものを分解する癖があった私は、そのあたりは、熟知している。
ものの10秒。戻った。
![](https://assets.st-note.com/img/1669535861820-MgtmNJf0VU.jpg?width=1200)
家内に、すぐに渡したら、一言。
あら。たいしたこと、無かったのね。
ありがとうの一言も無かった。
夜、ソファーで、爪切りのことを切り出したら、家内が、こう言った。
朝飯前のことを褒められても、いい気はしないでしょ。プロの便利屋として。
心の中の、リトルkojuroが、ボソリと、呟いた。
いや、せめて、嘘でもエージェント(注2)と言ってよ。便利屋じゃなくて。
マッサージをすると、家内は、上機嫌になる。
家内が上機嫌だと、我が家は、明るくて平和である。
だから。
これで、いいのだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1669536131687-kgQMpvvLH8.jpg?width=1200)
(注1)女王陛下とは、家内のことである。私に、ときどき、インポッシブルなミッションを与える、指揮命令系統の最上位者なので、ときに、家内のことを、そう呼ぶ。少なくとも我が家では、いとやんごとなき人なのである。
(注2)私は、家庭内で、便利屋として活躍している。自分ことを、勝手に、エージェントと呼んでいて。家族から出るミッションを、いろいろとこなしていく。自称、エージェント・コジなのである。
■追記■
面ゆるって、なに?
それは、これ。西尾さんはじめ、みんな、面白い作品をあげていて。
私は、だいたい土曜日の夜に、そこそこの過去記事をあげています。
もしも、お時間があれば、みんなの作品、読んで頂けたら幸いです。